dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルノークロスという自転車はどうでしょうか?
評価をお願いします

「ルノークロスという自転車はどうでしょうか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 見た目はこんな感じです
    白いやつです

    「ルノークロスという自転車はどうでしょうか」の補足画像1
      補足日時:2018/08/08 19:49

A 回答 (4件)

単なる安物の粗悪品。



定価は演出の為の飾り。値引きされた価格が普通の実勢価格。

プジョーは古くから自転車を製造してるが、ソレとは無関係に名前だけのライセンス商品があるというだけ。

アディダスが高級品とは別に非常に安い叩き売りされる前提の粗悪品が存在してるのと同じで、ブランド名だけで品質が担保されるという程に簡単な話じゃない。
    • good
    • 1

プジョーは昔からスポーツ・サイクルを製造&販売して居るで、今は名声がパッとしませんが有名な事ですね。


ルノー、ハマー、シボレーは自動車のブランドなので主要国では商標登録されて居て、第三者が勝手に使う事は出来ないと思いますよ。
なので、弱小自転車メーカーがブランドを借りるとかして、売って居るのでしょう。
自転車は個人レベルでも製造出来る軽工業分野です。
定価(又はメーカー希望価格)の半額で販売出来ると云う事は、品質的にも可も無く不可も無い2流品では無いでしょうか?(使えれば良いレベルの製品に過剰な期待はしない方が良いのでは!)
    • good
    • 0

ルノー、プジョーは、名前だけじゃないかもね。


シボレー、ハマーとは、違うかな。
シボレー、ハマーは、ママチャリに名前を貸したかな。
ルノー、プジョーは、スポーツ車に名前を貸したというより販売してると思いますよ。
きちんとした、自転車メーカーとしてね。

だから、いいんじゃない。
    • good
    • 0

勝手に ルノーを名前のシールを貼っただけの物でしょう


プジョー、シボレー、JEEP、ハマー、フェラーリやランボルギーニなどのネームステッカー貼った 安価な自転車が有りますが 粗悪な安物自転車に 名前試シールを貼っただけで メーカー名となんら関係が無い ライセンス契約とかしていないものだと思います。
こんな安い粗悪な自転車を 認めたら 大手自動車メーカーのイメージダウンになるので
認めませんよ。
中華のメーカーが こっそり作って 販売ルートが見つからない様に 流通させてるのでしょう。

こういうものは、百害あって一利なしです。
恥ずかしいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!