dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

苔を枯らさずに、イシクラゲだけを枯らすことはできますか?

「イシクラゲに苔が侵食されています。駆除で」の質問画像

A 回答 (3件)

参考までに。


イシクラゲなどの「藻類」に効く除草剤もあるが、悲しいかな、「苔」も藻類に近縁なため、使えません。
正直、イシクラゲには手を焼く人が多いようです。
ただ、どこにでも生えるわけではないようで、我が家の周辺では全く見かけません。
早めに見つけて駆除するしかないかも。
ちなみに、イシクラゲは食用になるのだが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❤5年ほど前から見かけるようになりました… それまでは存在すら知らなかったのですが。
地道に手作業します…

お礼日時:2018/08/14 21:11

追記です。


イシクラゲもキノコの一種なので、胞子で増えます。
なので、胞子を作る前の小さな段階で取り除いていると少なくなるらしいが。
後、苔が生えやすい環境を好むようで、イシクラゲだけの駆除は大変なようです。
画像の段階ではまだ小さいので、このくらいのうちに取り除くことだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/14 21:49

こんにちは。



彩倫さん、ちょっと提案なんですが、難しいので
カテゴリーを農学や自然科学とかにされて、2つ目の投稿されたらどうかなと思いますが?

イシクラゲに対してもっと専門的な知識を持ってらっしゃる方多いかもとおもいまして。
あくまでも提案なんで
こちらでも回答付くかもしれませんが、もっと広くと思いまして(>_<)ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❤
そうしてみます。いつも適切なアドバイス、ありがたいです<m(__)m>

お礼日時:2018/08/12 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!