dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDの音声のみをとる方法教えてください。
1. PCで再生してとる方法(付属のDVDレコーダー付い  てます)

2. DVDプレーヤーからとる方法。(DVDレコーダー持っ  てます)
3. その他の方法
 よろしくお願いします

A 回答 (4件)

1. PCで再生してとる方法



URL1を参考にしてDVDの内容を一旦HDDに読み出し、
URL2を参考にしてDVD2AVIで音声をWAVフォーマットにてファイルから抜き出して、
あとは通常の音楽CDとして作成出来ると思います。

URL1:http://csx.jp/~blackshine/rip2.html
URL2:http://csx.jp/~blackshine/rip3.html


2. DVDプレーヤーからとる方法。

下記のような製品を使ってパソコンにWAVE形式からMP3、WMA形式へ変換するのはいかがでしょうか?
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
メリットとして
シンクロ録音:入力音を検知して自動的に録音を開始
スケジュール録音:設定した時間で録音を開始・終了
無音部を検知してトラックを分割
等が上げられます。
DVD以外にもカセットテープ・テレビ・ビデオの音声も一発でmp3化できるので、出費は必要ですが(5000円程度)使い勝手はいいと思いますよ。
    • good
    • 0

直接の回答ではなくてyukarin1950さんには申し訳ないのですが、お許し下さい。



ANo.3で hayama613 さんがお答えしている内容の後半部分は私(pinokoBB)がhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1038226 にて回答した内容ANo.2を一字一句変えずにそのままコピーした内容です。同じ質問のANo.1でhayama613さんが回答していることからこのときの私の回答をコピーしたことは明らかです。
他人の回答をあたかも自分の回答であるかのように利用してポイントを稼ごうなどという泥棒みたいな行為をする人間がまさかいるとは思いませんでした。
なお、この件については[OKWebに連絡]しておきましたが、ぜひhayama613さんには非を認めて謝罪していただき、今後二度とこのような恥ずべき行為をしないと誓っていただきたいと思います。
    • good
    • 1

 DaViDeo4 Proというソフトに、DVDから


音楽CDを作る機能があります。

参考URL:http://www.holonsoft.co.jp/products/DVD/davideo4 …

この回答への補足

早速の回答有難うございます。apple-manさんの回答を参考にして、購入前にDaViDeo4 Proの体験版(Windows SP2用)をダウンロードしたのですが圧縮の関係からか開けません。本題からそれていますが、教えて頂けますか? 
余談になりますが、他の人が私の質問に答えてくれたapple-manさんの回答を参考に、私と同じようにDaViDeo4 Proの体験版(Windows SP2用)をダウンロードしたのですが開けなかったようです。その人が教えてgoo!に質問していますが、未だ回答が無いようです。

補足日時:2004/11/07 21:59
    • good
    • 0

一番手っ取り早いのは、DVDプレイヤーで再生しながら、


テレビのイヤホン差込口なんかに、録音できるMDプレイヤーのジャックを差し込んで録音。
PCでやる方法は詳しい方が説明してくれるはず。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!