
PCゲームを初めて3日が経過しました。
私がプレイするゲームは(全部そうかもしれませんが)、
Wが前に進むキーです。
私は、ワープロ検定1級を持っており、今までの私の常識では、
Wキーは薬指で押すものと言う認識がありました。
しかし、サイト等で調べたところ、ゲームをする際には、
Wキーを中指で押し、A・S・Dに繋げると言う方ばかりでした。
確かに、Wボタンを中指で押した方が、プレイはスムーズにいきます。
Wに中指を置き、その他ボタンを押す。すると今度はFボタンがわからなく
なったりとまだまだ慣れていません。
都合よく、Wボタンに通常キーボードのF・Jに付いているポッチ付きのものが
無いか探してみたところ、もちろんそんな物は存在しませんでした。
凸シールなどもオススメ頂いたのですが、どれもポッチが大きく、
小さいものだと粘着性に欠けるため、ゲームには向かないのかと考えております。
ざっくりと質問です。
時間を費やせば、そのうち慣れるのですか?
PCゲームをやられる方、皆様はどのくらいでWボタンに慣れましたか?
ちなみに、ロジクール のキーボードを使ってますが、ポッチ付きのWボタンあるよ!
とか、ポッチはこんな方法がいいよ!とか、ご意見ありましたら、
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「W/A/S/D」 は、ゲームで移動に使うキーで、その時ホームポジション等は関係ありません。
その時、右手はホームポジションにありますか? 恐らくマウスを操作しているでしょう。ゲームの場合とタイピングではキーボードの使い方が違うので、一緒に考える方が難しいと思います。両手をホームポジションにおいてやるゲームをあることにはありますが、タイピングの練習用だったりします(笑)。
従って、考え方を切り替える必要があるでしょう。タイピングと一緒とは思わないことです。キーボードは、ゲームパッドの一種と考えます。各キーには、ゲームにより様々な機能が割り振られています。
また、それらは自由にカスタマイズできるのが普通です。「W/A/S/D」 が気に入らなければ、「E/S/D/F」 に変更もできます。私も一時期、「Q」 や 「A」 を他の用途に使いたくて 「E/S/D/F」 に変えていましたが、ゲームがことごとく 「W/A/S/D」 がデフォルトになっているので、最初の頃に止めました(泣)。キーマップを弄ると、代替のキーが軒並み必要になるので、相当面倒になります。
と言う訳で、慣れた方が良いです。タイピングとは別に考えて下さい。ゲーム用のキーマッピングは、結構速くに慣れる自信はあります。
ゲームによっては、ゲームパッドを使った方がプレイし易いのもあります。また、左手専用のキーボードもあります。これなどは、ホームポジションの概念から相当外れています。
http://amazon.co.jp/dp/B0787HCJ96 ← ¥9,893 Razer Tartarus V2 メカメンブレン 左手用キーパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ07-02270100-R3M1
下記の左手キーボードは、「W/A/S/D」 に窪みがあるようですね。
http://amazon.co.jp/dp/B01H6HQF3A ← ¥4,099 ECVILLA 46-Key USB ゲーミングキーボード (左手用キーパッド)
私は下記を持っています。「W/A/S/D」 がラバートップキーで、他のキーとは感触が一寸違います。また、左側のキーが殆どあり、加えて数字キーやファンクションキーも一応ありますので、大概のゲームに使えます。現在は中古しかないようですね。
http://amazon.co.jp/dp/B003TLO1ZM ← A4TECH G100 ゲーミング キーボード USB接続 左手用キーボード キーシート付属 X7-G100-JP
ご回答ありがとうございます。
やはり慣れれば何とかなるんですね。
別の概念として、練習したいと思います。
また、片手キーボードも考慮したいと思います!
No.3
- 回答日時:
最初はキーボードと画面を交互に見てやってました。
ゲームの手元動画を見て配置を学び、それをまねて僕はやってました。
まあ、個人的なやり方ですが、myu2001さんがしているゲームの手元動画を見てみることをおすすめします。
ご回答ありがとうございます!
便利な世の中になったものですね(笑)
手元動画は思い浮かびませんでした!!
さっそく、動画を探したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- オンラインゲーム 初めてのPCゲームにおけるおすすめ。 この度ゲーミングPCを初めて自作しました。 ただ今までCS機で 2 2022/08/09 04:08
- その他(パソコン・周辺機器) ボタン数の多いゲームコントローラー、ゲームパッドを探しています 2 2023/08/17 16:29
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
- Windows 10 最近win10からwin11にしました。 私はヴァロラントというゲームをプレイしているのですがフルス 5 2022/08/13 22:55
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- 中古パソコン PCで教えて下さい! ノートPCを立ち上げた時に、「ピー!」で音がして、黒い画面が現れました。写真を 3 2023/04/08 14:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報