dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女に付き合う前に慣れたらLINE適当になるっていうか冷たくなるって言われました。

共通の友達に聞いてみたらLINEの感じが全然違いました。
自分の場合めっちゃ適当ですし、質問とかも全然してくれません。

付き合ってすぐの頃にLINE全然来ないので言ってみたら、電話とかもしてるしいっつも会ってるから(同じ学校です)LINEはあんまりいいかなーって言われました。
確かに電話も結構してます。
LINEは日をまたいで返ってきたりで毎日続いてます。

付き合う前から返信は遅くて自分から話振ってくる事はなくて、親友に6日間既読無視してたwとか言ってたのでLINEは割と適当なのかなぁって感じです。

あと好きって言ってくれたことがないです。
好き?って聞いてみても、んーえーとか言って3分くらい躊躇ってやっぱり恥ずかしいから無理って言われました。
性格はかなり恥ずかしがり屋かなーって感じですが1回くらい言ってほしいなって思いました。

なんか色々不安になる事ばっかりですけど、この子はこういう子なんだって思って付き合うっていうか理解していくべきだと思うんですが、やっぱり不安です。

お互い初めての彼女彼氏で、冷めたのかなぁとか不安になります。
電話で他の女とは仕事の事とかで話すのは良いけどそれ以外は嫌って言ってくれたので、どうでもよかったら別に電話くらいいいよって言いますよね?

考え過ぎでしょうか
男の癖に言葉を求めるのは女々しいだの思われるかもしれないですが、自分は相手の事好きです。
だからこそ言ってくれないと不安になるっていうか。。。

A 回答 (1件)

LINEは人それぞれですけど、お相手の方が一方大人なんでしょうかね。


普段話しててなんでわざわざLINEで質問しないといけないのでしょうか??

「LINEをしてくれる彼女」が欲しいのであれば別を探した方がいいでしょうし、いまの彼女が好きなのであれば、そういうもんだと割り切るしかないでしょうね。

好きという言葉がないと不安になるのは、ちゃんと言った方がいいと思います。
その上で恥ずかしくて言えないと言われたなら、質問者さんの不安を軽くすることより自分が楽することを選ぶ人だということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています