
なにやら、Mac に付属のチェスは消せないような。
白い白紙のものはアカウントを削除して消えましたが。チェス自体は新しいアカウントを入力する画面がでてました。
付属で 消せないのなら、せめて パソコンの待ち受け画面の
下のアイコンが並ぶところから、もとの場所、ロケットのアイコンの中へ戻って欲しいものです。使わないも 起きたくもないです。あってもいいですが、とりあえず 画面から消えて欲しいです。誰か 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい
No.3
- 回答日時:
>下のアイコンが並ぶところから、
Dockのことですね。
Dockから消す方法はアイコンをクリックしながら
デスクトップの何もないところに持ってきて離すと消えます。
Windowsで言うところのショートカットが並んでいるだけですので。
もし起動しているままなら、Dockにあるアイコンを右クリックして
「終了」を選択してから消してください。
起動したままですと、Dockから消えませんので。
終了を選んでも 削除できず、結局 マックサポートに画面を確認してもらって、
初期化しないと 画面から消えないので 初期化で画面から消しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに×印が付いている
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
ゴミ箱にドラッグしても表示が...
-
タスクバーの右側のヒョコヒョ...
-
ゴミ箱アイコンが変化しない
-
Windows10で電卓アイコンが勝手...
-
MicrosoftEdge から[メニューバ...
-
アイコンを替えたけれど........
-
アイコンの点滅
-
ツールバーを細くしたい!
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
マルチモニターでのスクリーン...
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
Accessのセキュリティを解除したい
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
画面?の大きさ変更の仕方を教...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
ホームページビルダーを使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに×印が付いている
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
タスクバーの右側のヒョコヒョ...
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
ゴミ箱にドラッグしても表示が...
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
アイコンの点滅
-
windows10 デスクトップアイコ...
-
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
USBデバイスを安全に外すアイコ...
-
最小化ボタンで閉じてしまいます
-
PC起動時タスクバーに一瞬表...
-
アイコンの自動整列について ...
-
フォルダアイコンをパワーポイ...
-
Windows10で電卓アイコンが勝手...
-
デスクトップアイコンの点線囲み?
-
フォルダー内のアイコン間隔&...
-
タスクバーから消えたアイコン...
-
Safariのアイコンがデスクトッ...
-
ごみ箱の場所を固定したいので...
おすすめ情報