アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚の挨拶について

先日彼からプロポーズされて、私の両親への挨拶も済ませました。
次は彼の実家へご挨拶に伺うのが普通ですが、彼の実家が遠方なこと(車、高速で片道7時間。新幹線などはなし)と、仕事で連休がないのを理由に、電話で済まそうとしています。
私は直接お会いして挨拶をするべきだと思うのですが、彼が行くのを渋っています。
彼のご両親とは今年のお正月に一度お会いしましたが、その時は結婚の話はしていません。

彼のご両親に結婚の挨拶をせずに、いきなり両家顔合わせの予定を組むのは失礼ではないですか?

A 回答 (7件)

貴方は間違って居ません


大切ですよ!それはね
今後一生付いて回りますよ
10時間かけて帰省して、
10分でもいいですからお会い
して挨拶するべきです。
彼氏はどう考えてるんでしょう
貴方の立場を考えてませんね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
大切なことですよね!
私の立場を考えていただけて嬉しかったです
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/10/13 00:58

結婚を伸ばしててでも挨拶に行った方が。

。結婚式挙げるならどちらにしてもすぐにはあげられないでしょ。予約いっぱいだから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません
色々あって結婚は伸びちゃいました

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2018/10/13 00:51

ラインすれば?

    • good
    • 1

彼の「時間がとれない」という理由も理解できます。


しかし「結婚するときに、妻の実家には挨拶に来たのに、夫の実家には電話連絡があっただけだった」と、一生言われることになります。
一生ですよ。
あなたは彼の妻になるということは、彼の家のお嫁さんになるということ。
古い言い方、感覚でしょうが「彼の家の一員になる」のです。

舅、姑、親戚連中から、表立って、あるいは裏で「あのとき、挨拶にこなかった」と一生いわれるのは、大げさにいうと「負の財産」をしょって、その家に入るのと同じ。

「私は貴方の家の一員になるんだよ。電話一本で済ませて、その事を、なにかあるたびに義父や義母、親戚の人に話題にされて嗤いものにされるのは嫌」
とはっきりと彼に伝えましょう。

結婚には、古臭い考え方かもしれませんが「段階、プロセス」があります。
結婚する二人が「そんなものはどうでも良い」と思っていても、環境に存在する「古い感が方しかできない」人もいることを彼に認識してもらいましょう。

「この嫁さんは、とても良い人でねぇ。よくぞ我が家に嫁いでくれたと大喜びしてます。
 でもね、結婚する報告は電話一本だったんですよ。」
と一生言われる。
たまったものではないですよ。

姑さんが、全然別の事で機嫌が悪い時に、あなたは
「やっぱり、電話一本で結婚の報告をした事を、未だに根にもってるのかしら」
と邪推しなくてはなりません。
姑が生きてる間中です。

ただでさえ嫁姑問題は面倒くさいのですから、一つだけでも「クリアー」しておくべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
お礼が遅くなりすみません

いただいた回答にゾッとしました笑
嫁姑問題恐ろしいですね
余計な問題は避けるのが賢いですね
具体的で分かりやすかったです。ありがとうございました

お礼日時:2018/10/13 00:48

お正月は行けるのに結婚の挨拶には行けないって変じゃない?


こういうのは段階踏んだ方が後々楽だと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
お礼が遅くなりすみません
年末年始は時間に余裕があったので行けたようです
面倒くさがるのはやめてほしいです…

お礼日時:2018/10/13 00:44

回答します。

駄目でわ無いけど、せっかくの好印象は諦めが必要かと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
お礼が遅くなりすみません

お礼日時:2018/10/13 00:42

礼を失することは間違いありませんが、彼が渋っているのであれば致し方ありません。



彼から「彼女はぜひ直接出向いて挨拶したいと強く言っていた」という旨をくれぐれも伝えてもらって、
この場合は彼に悪者になってもらった方がいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
お礼が遅くなってすみません
ほんとに私の立場を考えてほしいものです…

お礼日時:2018/10/13 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!