アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親が先祖代々のお墓を跡継ぎがいなくなるのでなくそうという話し合いを親戚としています。
お墓を建てたこともないので未知なんですが、お墓をなくすのはどのような方法になるのでしょうか。
ご先祖様が入っていらっしゃるのでお墓をなくしてしまうとご先祖様たちはどうなってしまうのでしょうか。

A 回答 (7件)

まずお寺に相談します。


それからの流れなどは教えてくれると思います。
性根抜きや撤去工事などあります。
遺骨は永代供養に出すか散骨などします。
お墓をなくすにしてもご先祖様を大切にしてあげてください。

https://sougi-jiten.com/column-detail/479
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 10:19

うちは永代供養です。


ttps://www.miraisoso.net/blog/?p=3638
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 10:18

>両親が先祖代々のお墓を跡継ぎがいなくなるのでなくそうという


何処のお墓の事? 
ご質問者様の 家の事?
跡継ぎは、ご両親・ご質問者様といるじゃないですか

お墓の 祥抜きをして 墓石・お墓の中の土(お骨が風化して土にかえっています)を
丁重に供養するだけの事です。

案の定、この様なご質問をされると 回答に
「お寺の陰謀、お金だけ取られる」なんて回答来ますが

病気になって 医者に行くと 医者の言いなりに検査して お金を払いますよね
「医者の陰謀だから 言いなりになると お金を取られるだけ」とは 誰も言いませんよね
おかしくないですか お寺は陰謀で 医者は陰謀じゃない

どちらも自分達が 解からない事・出来ない事に対し それなりの対価を支払って
実施して貰っているに過ぎないのにね

生きている 自分達にはお金をかけるが、亡くなった人には お金をかけたくない 考えの現れ?
その亡くなったご先祖様達が 居たからこそ 今の自分が有るのにね

ご先祖様の供養は、大切に行うのが 子孫の役目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は一人っ子でもう嫁いでおりますので、両親が最後となります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/30 10:18

墓は「物質的」な記憶ですが、なくなると先祖達は遺族の心の中だけに存在することになるだけです。

で、その家系は終わる。それだけのことで、人類に数百万年繰り返されてきたことです。

お墓自体は廃棄すればいいだけですが、困るのは遺骨の処理でしょう。
遺骨は「合祀」といって他の合祀された仏様とまとめられて主に埋葬なりされ、「1つの仏様」となって供養されるか、自然葬のようにしかるべき場所に散骨するか、になると思います。
遺族が引き取るケース?もあるのかもしれませんが、その場合墓が無いので私有地に保管みたいになるかもしれません。遺骨は好き勝手な所に置けないと思うので。

ちなみに、英国では今は火葬&自然葬(大抵火葬場の裏に森があり、遺族が好きな所に撒くのが主流だそうです)が半数で、墓を持たない人達がかなり増えているので、たぶん墓を持たないことが一般的になってきたらきたで、さほど困らないのではないかと思います。
日本も土地が狭く高いので、数十年でたぶんこの流れになってくるのではないかと思っています。葬式費用や墓は本当に高いですからね。英国では「お金は生きている人に使う」という考え方なのかもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 10:16

文章から推測すると


本家に近い家の墓じまいですね。
関わりを無くすなら永代供養墓地へ
親戚でうちに入れて良いと言えば、その家の墓へ
位牌を仏壇に入れてあげる。


お墓で3家族とか
友達と一緒にお墓へ入る次代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 10:15

一般的に「墓じまい」と言われています。



https://www.352-mag.com/hakajimai.html

寺側の言いなりになっているととんでもない出費になります。
ただ、所詮は寺側の言い分なだけですから、
この先一切寺との関係を断つ気なら
そのまま放っておいて無縁墓にしてしまうのもいいです。
どうもこのテの話は死人を人質にとられて話をしているみたいに
こちらが不利なことばかりです。
のちの後悔を捨てるつもりなら強く出られます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

放っておくというのもありなんですか。
驚きです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 10:15

私も、いずれ遠からずそのような事を経験する予定なんですが、


「墓じまい」という事だと思います。
このことを検索してみて下さい。きっとどんな事をするのか、わかると思います。
すみません、丸投げみたいで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/30 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!