プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフーショツピングで注文してない商品が届きました。

同じ商品でアマゾンにするかヤフーにするか値段を比較してました。

突然、ヤフーのパスワード入力画面が表示されました。
意味不明でしたがパスワード入力画面を消したいからパスワードのみ入力。
その後はパスワード入力画面が消えたけど・・・意味不明。

数日後に自宅に確認してた商品が届き、なにっ!それは驚きました!!!!
その時は、一足遅れたお中元かなと思い受け取ってしまいました。

商品を購入する手順を踏んでなければ決済の設定もしてない。
当然、発送メールなど届いてません。
この出来事に怒りを通り越して呆れました。

商品を送って頂いた会社に電話しました。
こちらはヤフー経由で履歴があったから商品を送っただけです。
商品を送った我々に罪の意識はない的な対応です。

届いた商品を受け取らなければ送り先に転送されて終わってましたが、
一度こちらが受け取った直後の商品は送り先の会社も返品されたくなさそうでした。

今回の件でヤフーの信用がゼロ・・決定です。

質問です。

①あなたも私と同じよな経験をされたならどう対処されたか教えて頂けますか?

②事件の匂いがするから交番でなく警察署に事情を話しに行くべきでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

あなたのミスですね。

パスワード入力はブラウザごと消せますし。少し前にホテル二重予約で炎上した大学教授さんを思い出しました。
    • good
    • 0

"注文してない"と言われていますが、


注文履歴にその注文の履歴がないでしょうか?
履歴があるということは注文しているということなので、、、

履歴があるなら、質問者さんの操作ミスですね。
そうでないとするとYahooショッピングにバグ(=瑕疵)があるということですが
それを証明できますか?
質問者さんの主張を通そうとするなら、
質問者さんが、瑕疵があることを証明しなければならないです。
社会としてはそういうルールになっているので。
というか、瑕疵を証明できないのに、こういった場で損害を受けたと主張するのは
結構、問題ある行為だったりします。明らかに威力業務妨害です。

以下、回答ですが、
①については
瑕疵ではなく、操作ミスを防ぐ対策を行っていないと非難します。
操作ミスを防ぐ手段を講じていないと言う点で
Yahooを警察にするのはOKだし、
それでYahooに掛け合うのが妥当なやり方でしょうね。

②については
とりあえずおちついてくださいね。
冷静になった上で、警察に行くのは結構です。
逆にあなたが威力業務妨害で警察に捕まらないようにしてくださいね。

以上、参考になりますでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!