
隣からの壁ドンに悩まされています。
今私が住んでいる賃貸アパートは社宅として利用させていただいているところで、既に入居して1週間なのですが、初日から毎日隣から壁ドンされております。
初日は夜21時ぐらいまで引っ越し作業を行なっていたため、作業の音が原因かと思い、作業はその日は中断し、音もすぐに止みました。
こちらもよく考えれば非常識だったため、当然かと思い、次の日は夕方までに作業を終え、夜くつろいでいた所をまたもや壁ドンされてしまいました。
友人に相談したところ、備え付けのクローゼットを開け閉めする音や足音が原因なのではないかと言われ、それ以降出来るだけ小音で抑えているのですが、一向に収まる気配がありません。
それどころか、お隣からの方が、大きく開け閉めの音は聞こえて来ますし、以前は夜中の12時にも関わらず思い切り何かを壁にぶつけるような音が聞こえて来ました。ぶつけられた壁が私のベッドの頭側であったため、衝撃で目が覚めてしまい、流石にこれは…と思い、こちらに相談させて頂いている次第です。
(角部屋ではありません。もう片方の部屋も入居されている方が見えるのですが、壁ドンされたことは一度もありません。)
こちらは隣にご迷惑かけないよう出来るだけ小音で抑えているのにも関わらず、当の本人からの音の方が酷く、流石にこちらも我慢ができないのですが、社宅として利用している以上、我慢するしかないのでしょうか?
拙い文章で申し訳ございませんが、ご意見お願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なやたさんのお住いの社宅が仮に木造建築だとして回答します。
木造は少しの音でも、隣の部屋まで聞こえることがあります。
建物にもよりますが、水道の水を出す音や場合によってはクシャミまで聞こえたりします。
建物構造とは別に、お隣の方は自分の生活音は気にならないのに、他人生活音は許せない方なのかも知れません。
一応会社に相談されて、今の所が厳しいようでしたら
別の社宅、別の部屋に異動するか、会社が社宅維持費で出している
経費が削減できる物件を提案されてみてはいかがでしょうか
あと、木造は1階より2階のほうがやや静かな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
隣人の壁ドンに困っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
壁からノックのような音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
賃貸なのですが隣人からの壁ドンに毎回トイレの水を流して対応していますが大丈夫でしょうか?
団地・UR賃貸
-
6
アパートの隣人が、睨んできたり、壁を強く叩いてきますが、どうゆう心理なのでしょうか?
心理学
-
7
1kマンションに住んでいます テレビを見ていたら 隣からテレビの音量が うるさいので 小さくしてもら
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
クレーマー対応
-
バスでしか見かけない人
-
誤解を解く?解かない?
-
仲良くしていた元職場の同期。...
-
これはマウントなんでしょうか?
-
職場 人手不足と障がい者雇用
-
プライド高い故の行動なのでし...
-
自分がダメだと思いながら付き...
-
仕事は一生懸命ですがミスが多...
-
どこからがカスハラですか?
-
西の某地域の人たちって、普段...
-
ストレスを感じる人間と関わり...
-
今! 文句言いに行こか! 今! ...
-
仕事を耐えるべきか、辞めるべきか
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
職場でのプライバシー
-
大した人でもないのに同性に妬...
-
私は、兄弟などから、孤立して...
-
友人関係について相談です。
おすすめ情報
ご意見くださった方、ありがとうございます。
私の説明不足で申し訳ございません。
今住んでいる社宅は自社所有物件になります。