dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食品工場に勤めているものです。1ヶ月程前に退職したいと申しでたのですが、人手不足だからと引きとめられて、他の部署で働いていますが、仕事内容も好きになれず仕事もなかなか覚えられず仕事に行くのが憂鬱でたまりません。このままもう少し辛抱したほうがよいのでしょうか?それとも転職も考えたほうがよいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どんな職種についても、覚えるまでは辞めたいと思う気持ちが強くなるものでしょうか?

      補足日時:2018/09/02 15:50

A 回答 (3件)

当初の予定通り、退職すれば良いです。


引き止められて、いやいや仕事をしても、ストレスがたまるだけです。
辛抱せずに、早急に辞めましょう。
あなたに合う職種なら、覚えるまで辛くても、辞めたいなんて思いません。
イヤイヤやるから、覚えも悪いし、憂鬱になるのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見を見て、その通りだなあと思いました。後は時期を見て退職を申しでようと思います!

お礼日時:2018/09/02 16:07

退職はできます。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2018/09/05 19:51

退職を申し出ると同時に


退職届けも用意して一緒に渡しましょう。

お伺いを立てるのでなく
○月○日づけで退職します。と言い切る事ですね。

だいたい通常1ヶ月以上前に言えば良いはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。今度辞めたいと言うときは、はっきりと言い切るようにしようと思います!!

お礼日時:2018/09/02 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!