
昨晩、突然上記のメッセージが画面に出てきました。
クリックしたところ、Windows Defenderにつながり
「ウイルスと脅威の防止」をクリックしたのですが、
その後ずっと「更新を確認しています」のまま。
あきらめて一旦パソコンを閉じ、今朝立ち上げたところ
同じメッセージが出て来て、同じように作業したところ、
もう3時間以上「更新を確認しています」状態です。
パソコンで仕事をしなければならず、Windows Defenderのページは
作動させたまま、別タブでネットを見たりワードで入力したりしているのですが、
このまま何時間でも放置しておいたほうが良いのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Defenderがバージョンアップで不安定なのかもしれない。
Windows Defender セキュリティセンターからではなく 直接プログラムからスキャンさせ 定義を更新してはどうだろう。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、バージョンアップで不安定の可能性があるのですね。
結局10時間放置しても変化なく、しばらくしたらまた試すことにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください。 パソコンの用...
-
会社のパソコンの整備について...
-
ウイルス?突然の警告ウインド...
-
ヤフーメールの新着通知が消えない
-
右クリックで画像コピー やば...
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
WebArchive をWindowsで開く
-
VPN Client Adapter を削除する...
-
VPNやネット回線について
-
動画のダウンロードが突然出来...
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
マウスポインタが点滅する
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
「システムの保護」ボタンがない
-
You Tubeが見れません……。
-
media go の削除について
-
CABファイルに対する追加・削除
-
Buddy ID管理ソフトって?
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください。 パソコンの用...
-
会社のパソコンの整備について...
-
Googleスプレットシートが動かない
-
ヤフーメールの新着通知が消えない
-
おうち帰ってきたらパソコンが...
-
スタートメニューにODBCという...
-
エクセルで全部のブックでしょ...
-
エラーの意味がわかりません...
-
画面
-
ディスクが勝手に開閉するので...
-
MP3(Criative Muvo N200 1G)
-
★ウイルスバスターから、意味不...
-
DELLのノートパソコン買ったの...
-
ウイルス?突然の警告ウインド...
-
パソコンでのフェイスブックセ...
-
Yahoo Japanのウイルスチェッ...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
アンインストールしたプログラ...
おすすめ情報