プロが教えるわが家の防犯対策術!

ビジネスメールで自分がccに入ってたらどういう動きをするべきですか?ccで受けた自分がそれをスルーして責められる筋合いはありますか?というのは私は内勤者ですが、いろんな人が私をccにいれてきます。それをすべて私が把握しろと?

A 回答 (5件)

>ccで受けた自分がそれをスルーして責められる筋合いはありますか?


スルーの意味が「私はメールを読んでいないので知らない」という立場をとるのであれば、責められて手当然です。CC先には参考として知っておいて欲しいという意味で発信されていますから、知らないという言い訳は出来ません。
>それをすべて私が把握しろと?
把握しろとは言いませんが、CCだから目を通していないというのは通りません。
    • good
    • 1

>ビジネスメールで自分がccに入ってたらどういう動きをするべきですか?


内容と流れなどを把握しておく。
必要であれば自分もやりとりに参加。

>ccで受けた自分がそれをスルーして責められる筋合いはありますか?
はい。
関係者ですから、スルーはないです。
少なくとも読んで把握はしておかないと。

>それをすべて私が把握しろと?
基本的にはそうです。
関係者だから入っているわけなので。
私も仕事柄1日に100通くらいのメールを受け取りますが、だいたいは私メインよりも、CCに入ってる形です。
一応全てのやり取りには目を通して把握しています。

自分が入らなくても良い案件に関しては、最初に自分をCCに入れた差出人になぜ入っているのか確認した方が良いですよ。
その後のやり取りは大概「全員に返信」で対応しているので、なぜあなたが入ったかは、最初にCCにあなたを入れた人が知ってます。
    • good
    • 0

>ccで受けた自分がそれをスルーして責められる筋合いはありますか?



あります、ccの意味を理解して、責任逃れの為に送ってる人なら、その可能性はあります。

ただ、知らずに使ってる人が、ほとんどだったりしますが(^_^;

一度確認しておいたほうがいいですよ、なんでこのプロジェクトに私の名前が入ってるんだ?と
こーやって、部外者にも情報を漏らしてないよね?と
    • good
    • 0

送信者はCCの人にも知っていて欲しいからCCしたのです。


そのメールの内容を読んで自身が知っていることを伝えたら発信者やToの方、他のCCの方に有益であることを知りながらそれをしなかったのであれば責められるでしょう。
また、チェックを含め立場的に意見を発するべきであった場合も同様です。

それだけのことです。
参考まで。
    • good
    • 1

こんにちは。



"cc"は、基本”参考までに”と扱われています。ご存じの通り。

私の場合、誰か(社内)にメールを送るとき、上司を"cc"に入れることで、「こんなやりとりをしていますよ~」と、報告・連絡をしています。※外部へのメール時は、"bcc"に上司を入れます

なので、"cc"の人は、受け取ったメールに目を通し、特に問題なければスルーで良いはず。
但し、"cc"へ指定するルールが、ちゃんと決まっている場合ですが。

その辺、再確認をしてみたらいかがでしょう。

”参考”までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!