
大至急回答をお願い致します。
先日の台風での臨時休業時の勤怠について。
私は今無期雇用派遣として(一応派遣元の正社員)として働いています。
先日の台風で会社自体が、臨時休業になり
前日から休みを取るように指示があったため
お休みしておりました。
そしたら本日、『派遣先の人事の方から、
派遣の人は有給扱いにしたから有給減ります。派遣元にはその旨伝えました』と言われました。
派遣先の正社員は有給にもなっていないらしいのですが、そういうことはあるのでしょうか。
自己都合で休んだわけではないのに、有給扱いに無理矢理できるのでしょうか。
どうしても納得できません。
また、派遣だけ有給扱いにするのはなにかメリットが派遣先にはあるのでしょうか。。
無知ですみませんが有給扱いになってしまってもこういう場合は問題はないのでしょうか。
ご回答お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
>派遣先の正社員は有給にもなっていないらしいのですが、そういうことはあるのでしょうか。
正社員は有給の特別休暇が与えられ、非正規社員にはそのようなものはない、というのはよくあることです。
>自己都合で休んだわけではないのに、有給扱いに無理矢理できるのでしょうか。
年次有給休暇の5日を超える分については、年次有給休暇の計画的付与ということで可能です。これが派遣先の都合だけでできるのかどうかは分かりませんが、派遣元も納得しているのでしたら対抗のしようがありません。
>派遣だけ有給扱いにするのはなにかメリットが派遣先にはあるのでしょうか。
有給休暇を使用させることにより、実質的に働いてもらえる日が増えるということはあるでしょうね。
正規社員と非正規社員の待遇の差は非常に問題と思うのですが、派遣をはじめ非正規職員というのは企業にとって都合のよいシステムなのです。ですから是非正社員をめざすようおすすめします。
そうなんですね。。まさか有給を勝手に会社が使用できるシステムがあるなんて、、。これからも災害がたくさんあるのにたまったものではないですね。。正社員目指そうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
有給を取ろうとしたら上司に説...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
7か月正社員で務めた場合の有給...
-
有給を申請したが、有給になっ...
-
有給休暇について
-
私が働いているコンビニが今月...
-
最終出勤日 欠勤について
-
助けてください 妻がうつ状態で...
-
会社の忘年会
-
在宅ワークで熱があり休むのっ...
-
有給休暇が「残っていない」と...
-
社長に有給申請をスルーされて...
-
朝から暇すぎるパートで苦痛。 ...
-
この場合時期変更権は使える?
-
退職届を出してから二週間欠勤...
-
無知ですので、ご教授ください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
朝から暇すぎるパートで苦痛。 ...
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
最終出勤日 欠勤について
-
有給を申請したが、有給になっ...
-
まだ有給がない派遣社員なので...
-
退職届を出してから二週間欠勤...
-
社長に有給申請をスルーされて...
-
バイト先で有給を使いたいので...
-
派遣の退職日の有給、欠勤について
-
私が働いているコンビニが今月...
-
派遣先が有給休暇の承諾を拒否...
-
22歳社会人3年目です。ちょっ...
-
会社の有給で、 「親戚の引越し...
-
2ヶ月連続で有給を使うこと
-
有給が34日あります。 12月3...
おすすめ情報