
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
普通かと。
前職でGWの時期にくそ忙しく交代で勤務の時に有休出したらいじられたほどです。
ただ、理由があるなら気にする必要はないです!
あくまで会社・勤務してる人によって反応は違うと思いますが…
No.16
- 回答日時:
有給には理由は必要ありません。
体調不良
コロナになった
旅行、遊びにいきたい
パチ屋、競馬に行きたい
子供の授業参観
忘年会に行きたくない
他人に言う必要もなく、申請する際も理由は不要です。
「私用」でいいのです。
上司が聞いてきたら、それパワハラですよ。
と言い返してください。
年末だとまたコロナ騒ぎがでてくると思うので、それを理由に行かない。
と伝えるのもありです。
No.15
- 回答日時:
特に何も思われないと思います!私の会社では沢山の人が年内の出社最終日を有給にしますし忘年会や新年会来ない人も多いです。
普段から有給取りやすい職場で、取得理由も聞かれない会社であればまず大丈夫ですよ。
もし聞かれても答える義務は無いのですが空気を壊さないために上手い理由を嘘でも言った方がいいかもですね。実家の片付けを手伝うとか、家族が病気でとか、もうその日は航空券取っちゃったんでとか。
金も減るし疲れるし忘年会なんて行く価値ないです。
No.13
- 回答日時:
何の問題もないです。
忘年会は、任意参加で、勤務でもありません。参加して、その雰囲気を知るメリットはあるかも知れませんが、デメリットというほどのことはないと思います。まして、このご時世ですから、より理解はしてもらえるかと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
朝から暇すぎるパートで苦痛。 ...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
有給を取ろうとしたら上司に説...
-
有給が34日あります。 12月3...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
仕事で「ついでに」と頼まれる...
-
生活保護の中で有給は収入認定...
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
-
前に仕事場の有給の取り方で説...
-
私が働いているコンビニが今月...
-
派遣先が有給休暇の承諾を拒否...
-
最終出勤日 欠勤について
-
会社の有給で、 「親戚の引越し...
-
職場の男性がよく休む。どんな...
-
まだ有給がない派遣社員なので...
-
有給を取らせない上司。 自分の...
-
コロナ隠しての出勤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
当日欠勤を繰り返す障害者雇用...
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
今週、職場が暇でやることがな...
-
子どもがいる社員たちのワガマ...
-
最終出勤日 欠勤について
-
朝から暇すぎるパートで苦痛。 ...
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
-
有給を申請したが、有給になっ...
-
バイト先で有給を使いたいので...
-
土日休みの職場で木曜日か金曜...
-
まだ有給がない派遣社員なので...
-
社長に有給申請をスルーされて...
-
在宅ワークで熱があり休むのっ...
-
有給が34日あります。 12月3...
-
私が働いているコンビニが今月...
-
22歳社会人3年目です。ちょっ...
-
7か月正社員で務めた場合の有給...
-
有給を消化しようとしたら上司...
-
2ヶ月連続で有給を使うこと
おすすめ情報