dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Web上で、例えば「じゃらん」とか「トリバゴ」とか「ジョルダン」等々旅行の紹介、斡旋などを
する会社が多いですが、中には詐欺まがいであった等の書き込みも見られます。
国内旅行に限って、何処の会社が最も良心的で信用がるか詳しい方にお願いします。

A 回答 (4件)

「現地で支払い」という方法であれば、詐欺も起こりにくいと思います。



旅行代理店に支払うのであれば、詐欺も起こる可能性もありますが、現地払いで出発前に現地に予約確認の電話を入れて置けば疑うこともないでしょう。

楽天スーパーセールは、昨日で終了しました。

楽天トラベルは、まだスーパーセールをやってますから、ご覧になってみてはいかがですか。
現地払いを選択してね。
https://event.travel.rakuten.co.jp/special/super …
飛行機やバスなどの交通手段とセットでしたら支払う必要がありますが、まあ、楽天なら大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

>それは確かにそうなんですけどね格安と言う意味でお尋ねしたんですけど


お気持ちはよーーーく解ります。しかし、安心はお金で買う時代になってしまっています。
お金が無ければ、自分の手間を割け。と言う感じなのでは。

私は、出張にもWEB旅行会社を使っていますが・・・・
航空券は、航空会社で直接取ります。その方が安い。
ホテルは、優先的に「楽天トラベル」、無ければ、つぎに「トリバゴ」で取ります。
楽天の場合、ポイントが溜まりますから・・・・・
    • good
    • 0

基本的には「一般社団法人日本旅行業協会」か「一般社団法人 全国旅行業協会」に加盟している会社なら安心です。


後はどれぐらい長く営業しているかも目安になります。

ただ「てるみくらぶ」のように業績が悪化してギリギリで回している会社もあるかもしれません。それはどうやっても分からないのです。

良心的な会社を捜すなら大手に限られてしまう、というのはそういうことです。
    • good
    • 0

有名という意味ではなくて、


大手の旅行代理店なら問題ないんじゃないですか。

JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト、じゃらん(リクルート)、など。

その代わり少し高いです。
最安値でしかも良心的で信用できるところ、みたいな都合のいいことを考える人に限って詐欺的案内にひっかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは確かにそうなんですけどね格安と言う意味でお尋ねしたんですけど

お礼日時:2018/09/12 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!