
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「虚偽申請になります。
取り直してください。キャンセル料もかかります」ずいぶんな言い方ですね。今時あり得ません。入力間違いなどよくあることでしょう。
ANAに直接問い合わせましょう。楽天トラベルに言われたことをそのまま言えば良いです。変えてくれると思います。
http://www.ana.co.jp/sitehelp/share/contact/
この回答へのお礼
お礼日時:2012/07/24 15:57
ありがとうございます。
デフォルトの性別が残ったまま購入してしまったので、確認をきちんとしなかった私もいけなかったのですが…
ありがとうございます。ANAに確認してみます。
No.4
- 回答日時:
まず、楽天とラベルの扱いは「原則通りの正規の取扱」
だと言うことを了承して下さい。航空券は、券面の記載
が一部でも間違っていると全て無効になります。
ですが、LCCなどの格安系の航空会社ならともかく、在来
からのキャリアで、かつ国内線なら、そう杓子定規な扱い
はしないと思います。
楽天からだと、航空会社への照会事務などが発生して
融通がきかないことが多いので、航空券を一旦発券して
ANAの窓口に、実際に搭乗する人が身分証明書などを
持って直接申し出て下さい。手数料程度の金額で発行
換えをしてくれると思います。
これが、国際線のLCCなら「キャンセル~取り直し」に
なっちゃうと思うんですけどね・・・国内線ですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/07/24 16:00
ありがとうございます。
皆さんのアドバイス通り、ANAに連絡しまして、オペレータの方に事情を説明しました。
すんなり、承知しました、とのことで対応可能となりました。
皆さんのおかげです。
ありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
この場合は、代理店が航空会社に修正を依頼するという手順になり、複数の過去スレッドを見る限り、連絡手数料を取られる場合もあるようです。
多いのは海外旅行でMS.とMR.の間違い、ローマ字の綴りがパスポートと異なる、生年月日の間違いなどで、昔はたいていはその場で融通が効いたようですが、厳しくなったという話も聞きます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4195547.html
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5839666.html?order= …
とりあえずANAに直接電話して対応を聞くというのが妥当な方法かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ホテル予約のキャンセル料につ...
-
5
アプリから同じホテルの予約を...
-
6
じゃらんの予約をキャンセルし...
-
7
今日空いてる神奈川県大和市近...
-
8
一休禅師「大丈夫 心配するな...
-
9
楽天トラベルのキャンセル料金
-
10
カード決済でホテル予約をした...
-
11
楽天トラベルで海外ホテル+航空...
-
12
キャンセル料はいつから発生
-
13
楽天カードご利用明細がメール...
-
14
お目にとめていただきありがと...
-
15
アンバサダーホテルのキャンセ...
-
16
首都圏のホテルで当日キャンセ...
-
17
じゃらん予約時の楽天カード決...
-
18
ホテル用語?オンハンドって・・・
-
19
海外の人とテレビ通話的なこと...
-
20
ホテルの予約を当日にするのは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter