
現在、小学3年生と3歳児の兄弟を育児しながら働いてます。
夫は自営業で水曜のみ休み、
それ以外は帰宅は毎日23時頃で土日も終日不在です。
遠方に住んでいる夫の叔父二人が、
1〜2年に一度、我が家に泊まりにきます。
前々回は次男の生後1ヶ月半のとき、
前回は義母の葬儀の翌日です。
どちらも私は大変な状況の中、
ひとりで泊まりの準備やもてなしでクタクタになりました。
ちなみに義母は同居していませんでした。
それでも義母の家ではなく我が家に泊まります。
次男が保育園に入り私も復職し、
義母も亡くなった今、義母の兄弟である叔父二人が
もう泊まりに来ることもないかと思っていましたが、
来月また泊まりに来るそうです。
平日の朝は毎日戦争のようにバタバタです。
それでも叔父二人は、朝は和食がいいだの、
風呂は朝入るだの、自由気ままに振るまいます。
さらに私たちの子育てにも口出ししてきます。
私は、そんな叔父二人に優しく接することができるか不安です。
夫は叔父二人と夜中まで飲むのを楽しみにしているようです。
家事は全く手伝いません。
泊まって欲しくないと言うと激しい夫婦喧嘩になるので
それも面倒なので何も言いません。
泊まりにきている間、
多少迷惑そうな顔しても、悪くはないですよね?
年に一度くらい我慢しろと思いますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
旦那さんに少し臨時のお小遣いを渡して外に飲みに行ってもらいましょう。
10時くらいまでなら送迎はしますが、寝かしつけもあるのでできたらタクシーで帰ってきて下さいって。
…で、共働きでおもてなしできないのですみませんって言って、後はご自由にって寝ちゃう。
そして朝朝食とかなんとか言われても、いつも以上にせわしなくして声かける隙を与えず、言われても申し訳ありませんが時間が無いのでって言って柔らかく拒否。
全て希望にそってしまうと味をしめてまた来年も来ますよ。
柔らかく、できない事を拒否して居心地の悪い家にして行きましょう。
もし旦那さんに何か言われたら、イヤだと言わずにおもてなしができないのが申し訳無いので、できたら次はご実家に泊まってもらって旦那さんも一緒に泊まってきたらどうかと提案してみたらいかがでしょうか。
そうですね、居心地が悪ければもう泊まるのやめようかって思いますよね。
夫はもう両親ともに他界して実家がないので、うちに帰るしかないのです。親戚は他県に用事があるのにわざわざうちに泊まってから行くんですよね。直接用事のある地方のビジネスホテルに泊まればよいのですが、夫と飲みたいようです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
叔父さんも旦那さんも自分のことしか考えてないですね!
私なら離婚問題ですー!
私ならその日子供を連れて健康ランドとかに一泊しちゃうかもしれません。
誰が掃除や準備やごはんの用意すると思ってんねん!!ってかんじですよね!
迷惑そうな顔全然して大丈夫ですよ。だって迷惑ですもん。
なるべく、セルフにしてもらいましょ。あれして、これしてとか言ってきたら、ここにあるんでどうぞーとか、なるべく無理せずいきましょう!
そうですね。無理していい嫁を演じようと思うから大変になるんですよね。
散らかっててもセルフでも、子供たちのお世話をないがしろにするよりいいですよね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
共働きで育児だけでも、大変なのに。
ぐちりたくもなりまよね。泊まってほしくないなんて、言ったら旦那さんにかわいそうかも。言い方かな~育児で大変だから盆休みやゴールデンウィークなど長期休みの時にしてとか。
叔父さんたちも、自ら和食がいいと言ったのですか?
和食かパンにするかきいたのでわ?
朝お風呂は深夜まで飲んでいたら朝お風呂がいいですよね。
でも、こんなにもしてくれてる嫁ならありがたい、だから毎年来てくれるのでは?
悪気があるように思えないので、あなたの考え次第で。
ひとりでおもてなし、大変なら、旦那さんにお酒買ってきて、とかおつまみ程度の惣菜をお皿に綺麗に盛るとか。
1年に1~2度ならまだ我慢できます。旦那さんも喜んでるなら。
普通かなと思いますけど。
あなたと旦那さんの問題かも、日頃手伝わないのに何であなたの為にやらなきゃいけないの!と思えるんでしょうね。
土日や長期休みは自営業が繁忙期なので、夫が不在なので泊めることは難しいのです。
確かに、日頃から手伝ってもらえたり、ごめんけどもてなしてねって言い方であればこちらも気持ちが違うのでしょうね。
次男が生後1ヶ月でボロボロの体で寝不足のときも、もう1ヶ月半もたってるのになんでそんなにきついの?ちゃんともてなせよって怒られました。
きっと私たち夫婦の問題も大きいですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
旦那を愛していない場合は義家族と年間その程度の付き合いも苦痛になるので離婚しては如何でしょう?
ある程度の役職や収入がある男性は取引先で嫌な人間がいたとしても、それが会社に取って利益になる重要な人物であれば飲みに行ったり、ゴルフに行ったりします。
それが出来ない人間は一生平社員になります。
貴女はその程度も我慢できないのは嫁としてどうなんでしょう?
仕事に換算すると平社員かフリーターでしょうか?
私は良く分かりません。
その程度の我慢や苦労も出来ない人間が何故結婚しなければいけないのか?
男性も同じでその程度の義家族の我が儘や愚痴を耐えれないなら離婚すべきだと思います。
私や家族にとって大事な親戚やお付き合いならばそれなりの努力もやむを得ませんが、会社のお付き合いと違って私たちには何のメリットもない遠い親戚の来訪かつ毎回傷つけられるような発言をされるので、嫁としての務めとはとても思えません。
親戚の方にとってはフリーター程度の出来の嫁でも、大事な子供たちにとって1番の母親であれば私は構いません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
子供の学校を休ませて実家に帰るか、子供と三人で一泊旅行に行くと、当日置き手紙を書き、叔父二人の面倒を旦那に全部押し付けて、避難して、旦那に大変さと嫌さ加減をわからせるのと、叔父二人に迷惑だと理解させる。
叔父二人は嫁さんいないのかな?宿泊料とサービス料とるか、何にもしないで部屋から出ないで、鍵を掛けて離婚届けを玄関にはる。そうですね、家を空けるのは意思表示としてはよいかもしれませんね。
叔父は1人は成人した子供はいますが、1人は独身です。子供がいる方もおそらくあまり子育てや家事をやってるタイプではなさそうなので、そのあたりの気遣いはできないみたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 義理の姉(私から見た叔母)や伯父(母の兄)に母が苛められる。娘の私はどうしたら良いか? 4 2022/12/03 00:37
- 子育て 小学生相手に家事などを任せている親は珍しいことなのでしょうか? 【私の経験】 2000年8月1日から 5 2023/06/12 02:53
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女を追い出したい 5 2022/08/12 16:43
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(暮らし・生活・行事) 帰省中の食事 6 2023/07/19 09:45
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女 居候 6 2022/07/26 07:21
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 独身の叔母への援助について 私は40代女性で、同年代の夫と子供2人の4人家族、共働きです。 夫は幼い 4 2022/06/05 14:58
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
妻が不倫しました。その後…
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
不倫の償いで困っています
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
離婚した主人から頂いた息子の...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
小学校の入学式に元夫は出席し...
-
離婚を突きつけられました。
-
セックスレス、不倫したいです...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
【助けて下さい】夫の性癖がロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
離婚を突きつけられました。
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
セックスレス、不倫したいです...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
夫から、愛情がなくなったので...
おすすめ情報