プロが教えるわが家の防犯対策術!

京都旅行に行くのでオススメのルート、どの辺りに泊まるのがいい等教えていただきたいです。

・東京から一泊二日です
・伏見稲荷大社、金閣寺、嵐山は絶対に行きたい場所です
・清水寺、二条城、銀閣寺は行きません
・着物を着られるオススメのエリアが知りたい
・夜楽しめるエリアはどこか知りたい
・ご飯が美味しい(カフェとかではなく記念日のコースなどあるような)エリアはどこか知りたい

なんでもいいので情報いただきたいです。
本を買ってみていたのですが、うまく予定を組めず...
皆様のご意見お待ちしております。

A 回答 (8件)

京都観光では下記を利用されては?(均一区間は何回乗り降りしてもよい)


市バス一日券600円
地下鉄・バス一日券900円(二日券1700円)
地下鉄一日券600円
https://oneday-pass.kyoto/


金閣寺参道出入口からバス停までは徒歩約3分
伏見稲荷の最寄り駅とバス停
https://kyoto-sightseeing-access.com/fushimi-ina …
金閣寺から伏見稲荷へのルート
京都駅を経由する方法(バス→電車と乗り換える方法)
京都駅を経由する方法(バス→バスと乗り継ぐ方法)
JR円町駅を経由する方法(バス→電車と乗り換える方法)

>着物を着られる

寺町美人
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide0000001874 …
はちみつ
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide0000001857 …


京都の女子旅はおしゃれホテルに
https://icotto.jp/presses/8984
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
URLまで貼っていただきてとても助かります。

お礼日時:2018/09/16 14:45

以前左京区に住んでました。



伏見と嵐山は真逆で距離もあるので、
1日目京都駅~(地下鉄烏丸線)北大路→(バス)北大路~金閣寺道→(バス205系統京都駅行き)金閣寺道~円町→(JR)円町~嵐山→(阪急経由)四条河原町で夕食
2日目京都駅→奈良線で伏見稲荷→京都駅伊勢丹や近鉄名店街でお土産がいいでしょう。
最近バスは外国人が多く、遅延や乗れないこともあるようなので、地下鉄や電車を活用することをお勧めします。
交通局時刻表
https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyper …

宿泊は京都駅周辺か四条室町のここが便利です。
https://www.viainn.com/kyoto/
飲食店は、四条河原町を北に上がった木屋町、先斗町あたりにいくらでもありますが、ここはお勧めです。
https://www.hotpepper.jp/strJ000682759/
https://www.wachi.info/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

バスに不慣れなもので、大体が電車で移動できるとわかり嬉しいです。
また、具体的にスケジュールを組んでくださり本当にありがとうございます。
プランの見通しが立たないとホテルが取れず困っていたので非常に助かります。

お礼日時:2018/09/16 18:35

質問の、


〉伏見稲荷大社、金閣寺、嵐山は絶対に行きたい場所です
についてですが、
こういったツアーがあります(下記サイト参照)
https://www.veltra.com/jp/japan/kyoto/a/152304

が、
嵐山だけでも、本気で竹林を含めて歩くだけで3時間掛かります。
また、伏見稲荷は今夏に始めて行ってきましたが、
こちらも、全て見て回るのには、
最低でも3時間は掛かります(ぶっちゃけ、軽登山レベル(^^;))

なので「嵐山、伏見稲荷、金閣寺」の移動を考えると、見所、
・嵐山=竹林の一部
・伏見稲荷=千本鳥居の最初だけ
を、見るだけになるかと(^^;)

つまり、一日では、
「嵐山、伏見稲荷、金閣寺」
は、満足に堪能できないでしょう。

それを踏まえた私の回答としては、
1日目:祇園等に宿泊
2日目:バスツアーに参加し、夕方以降(バスツアー終了に合わせる)に帰宅
という感じでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
まさか、そんなぴったりなバスツアーがあるなんて、、
本当にありがとうございます。

移動するのも大変そうだなぁと思ってたのでとても理想的です。

お礼日時:2018/09/16 20:55

No.3です。



少しでもお役に立ったなら幸いです(^^)

それを踏まえたうえで、おせっかいなど(^^;)

金閣寺は世界遺産ですが、要はお寺です(金閣寺ファンの方、すみません(^^;))。
なので、個人的には、
伏見稲荷と嵐山の二点に的を絞ることをおすすめしたいです。

この二点は、どちらかでも、時間をかけて見る価値があると思います。
実際に見ていただければわかると思いますが、
・伏見稲荷の千本鳥居
・嵐山の竹林
どちらも捨てがたい程、素晴らしい景観です(^^)

蛇足だったらすみませんが、
京都旅行を楽しんできてください(^^)

追伸
私が最後に行ったのは地震の後になりますが、
京都の皆さんは快く迎えてくれました(^^)

今は台風の被害(嵐山の渡月橋等)もありますが、
旅行を楽しむことは、風評被害を防ぐためにも大きな意味があると思います。
そのことも踏まえ、楽しい旅行になることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
金閣寺は一度修学旅行で訪れたことがあるので、行かなくてもいいか悩んでいました!(笑)

伏見稲荷大社と嵐山にはいったことがなかったので、お勧めしてくださってより一層行きたくなりました。

ほかに見ておいた方がいいという名所はありますか?
インスタ映え等のいい写真が撮れるところではなく、行ってよかったと思えるようなところに行きたいなぁと個人的には思っております。

お礼日時:2018/09/16 21:53

No2さんのご回答に水を差すようですが


金閣寺から嵐山へは円町からJR嵯峨野山陰線より
途中の北野白梅町から嵐電に乗り
帷子ノ辻駅で嵐山本線に乗り換えるルートをお薦めいたします
関東で言えば江ノ電のような感じの電車で
移動時間はJRの方が早いのですが
嵐電は途中に龍安寺や妙心寺、御室仁和寺、芸能の神社で有名な車折神社があり
帷子ノ辻から大宮方向へ戻れば太秦広隆寺がありますので
途中下車することも可能です
ちなみに龍安寺の駅を出て右に行ったところにある
笹屋昌園のわらび餅はなかなか面白いですよ

お見えになるのがいつかわかりませんので復旧してるかもしてませんが
昨日嵐山へ行きましたが
先の台風の影響で竹林の竹がかなり倒れています
また渡月橋の欄干も東側が倒壊したままです
そのためか若干ですが観光客が減ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
江ノ電の例えがものすごくわかりやすいです!!

10月下旬に行く予定なので、もしかしたら台風の影響はまだ残っていそうですね、、

教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2018/09/17 18:16

当方は伏見区在住です。


稲荷は、閉門がないので、参拝だけなら24時間可能ですし、頂上まで24時間上がれます。
(参道に民家があるので稲荷山には24時間上がれますが、普通は怖いかもしれません)
2日目の早朝に参拝するか、1日目の食事後に参拝可能です。あまり暗いと、頂上までは、山道なので転ぶと危険です。
稲荷付近から、金閣寺・嵐山のアクセスはかなり悪いです。
宿泊場所は、稲荷の早朝・夜間参拝するなら、稲荷付近・京都駅付近がいいかもしれません
(本町通の一方通行の関係で京都駅・稲荷大社間はJRで、稲荷・京都駅間はタクシーがいいです。)
紅葉の時期に来られるのならライトアップの場所付近で泊まられるのかいいかもしれません
観月関係の夜間のイベントがありましたが台風21号の被害で中止されてるところもでています。
http://www.the-kyoto.jp/calendar/kangetsu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
食後の時間をどうにか有効に使いたいと考えて居たので、夜にでも参拝できると耳寄りな情報をいただけてとても嬉しいです。

ちなみに、最新の質問でもあげてしまったのですが食事処はどのあたりの街が良いとかございますか?

誕生日祝いのため、コース料理や料亭を探そうかと思っています。

もしくは夜まで楽しめそうな繁華街は祇園辺りでしょうか?(´・ω・`)

お礼日時:2018/09/17 22:34

No5です


今思い出したので追記します(笑)
伏見稲荷から嵐山ですが
JR稲荷駅から京都駅を経由して
嵯峨野山陰線に乗り換え嵯峨嵐山駅まで最速30分ほどで移動可能です

宿泊先によって利用出来ない場合もありますが
京都駅のキャリーサービスを利用して不要な荷物を先に宿泊先へ送れば
着いてすぐ観光へ出かけられます
https://handsfree-japan.com/service/carry/

伏見稲荷をどこまで廻るかによって時間は変動しますが
もし朝早めについて本殿と千本鳥居、おもかる石くらいまででしたら
嵐山へ廻る事は十分可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本にはバスで45分くらいと記載がありましたが、電車だと意外と行きやすいのですね!

また、9:00ごろに京都駅つく予定なので、朝から伏見稲荷行ってこようと思います。
だとしたら、同じ日に嵐山は行けそうですね。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2018/09/18 06:42

稲荷から嵐山は、確実に50分以上かかると考えていた方がいいです。


連絡に10分以上かかります。
どちらも本数が少なく、ホームでの待ち時間が10分以上の場合が多いです。
GOOGLEMAP等では9分連絡でぎりぎり連絡できるとなってますが、東海道線の新快速が到着した時間と重なると乗り換えは困難になります。
つまり、最悪京都駅で20分時間をロスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなのですね、乗車時間が短くても乗り換えで時間がとられるのですね!

とても参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/18 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!