
『あしたのジョー』というボクシングのアニメを見ました。
そのアニメに「マンモス西」というキャラクターが居るのですが
「マンモス西」というと
ネットとかでは
「原料中にこっそり毎晩うどんを食べていた軟弱野郎」
という評価を受けているみたいですけど
それって厳しいと思いませんか?
『あしたのジョー』の減量シーンと言うと
力石徹のシーンが強烈すぎて
マンモス西との対比になっているというのは
私でも解るのですが
力石徹の減量
本来はウェルター級(63~66kg)の選手だけど
主にフェザー級(55~57kg)で戦っていた。
主人公の矢吹丈と試合をする為に
バンタム級(52~53kg)まで減量。
つまり13kgの減量を行った訳です。
これは凄い減量だと思います。
でも
マンモス西の減量
本来はヘビー級(90kg以上)の選手だけど
主にミドル級(69~72kg)まで減量していた。
つまり20kg以上の減量をしていた訳です。
それも毎回。
力石徹以上の減量を毎回していたのに
「うどん野郎」
「軟弱野郎」
とバカにされるのは可哀想だと思います。
No.2
- 回答日時:
>うどんの話だからって
誰が上手い事を言えと言いましたか?
要するに西は、上手い事減量できなかったということです。プロではない。減量の厳しさに勝てなくて、なぜ試合に勝てるのか?試合以前の問題、漫画を通して教えているのです。
マンモス西が減量失敗しているシーンはありません。
試合前にはちゃんと減量に成功していて試合しています。
マンモス西の戦績を調べてみたら
10勝3敗2引き分け。
プロデビュー後に最初に3連敗していますから
それ以降は負け無しという事なんですよね。
右手を壊して引退しましたが
もっと評価してあげても良いと思うんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 あしたのジョーのマンモス西は劇場版の岸部シローバージョンしか馴染みないんですけど、普通のアニメではめ
- 2 あしたのジョーとあしたのジョー2
- 3 あしたのジョーCOMPLETE DVD BOOK は、あしたのジョーBlu-rayBOXよりも、画質
- 4 あしたのジョーで西が隠れてうどんを食いに・・・
- 5 GyaOで見た「あしたのジョー」の最終回ではジョーが旅にでる。死ぬんじゃなかったっけ??
- 6 あしたのジョー2の西と紀ちゃんの結婚式で・・・
- 7 あしたのジョーの丈と丹下段平はいつくらいの生まれと思いますか?ジョーが昭和30年代くらいでおっちゃん
- 8 「あしたのジョー」 最終回はジョーは死んでない??
- 9 あしたのジョーの矢吹ジョーに長身のイメージありますか?2の時は大きそうですか?
- 10 『あしたのジョー』のポスター
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
『NHKに~』の<<オリジナル無修...
-
5
天才バカボン
-
6
魔女の宅急便の台詞でわからな...
-
7
アニメで 主人公が(男)暴走する...
-
8
ルパン三世で不二子が女にムチ...
-
9
ひかるの碁で、佐為が冤罪を語...
-
10
ルパン三世「マモーとの対決」...
-
11
声優の水樹奈々さんは好きです...
-
12
「カリオストロの城」にコナン...
-
13
【ネタバレ含む】ヱヴァ破 次...
-
14
ぬらりひょんの孫 千年魔京に...
-
15
魔法科高校の劣等生について質...
-
16
ピーターパンについていろいろ...
-
17
びんちょうタンのウバメガ氏の正体
-
18
キャラクターが溶ける(消滅する...
-
19
男同士のキスシーンがあるアニ...
-
20
坂野サーカスとはどういう意味...
おすすめ情報