詳しい方、ご教示いただけますと幸いです。
データベースからダウンロードしたデータを、
希望の書式に最適化するエクセルファイルを作成しています。
シートが2枚あり、
「貼り付け元」シートに貼り付けたデータが、
もうひとつの「最適化」シートにアウトプットされる形です。
「貼り付け元」のデータは何もいじらず、「最適化」シートのみ関数を入れています。
色々と組み合わせていますが、SUBSTITUTEとIFの組み合わせが上手くいきません。
【条件】
1.「貼り付け元」シートのシングルクォーテーションを取る
2.シングルクォーテーションを取り除いた値の中に
「りんご」または「みかん」が含まれており、
かつ
最適化シートのB2のセルに「対象」の値が含まれている場合は、
「ぶどう」
を返す
3.2の条件に該当しない場合は、シングルクォーテーションを取り除いた
貼り付け元のシートの内容をそのまま返す
----------------------
1については、
=SUBSTITUTE(貼り付け元!A2,"'","")
これで解消できるのはわかります。
2については、
=IF(AND(B2="対象",A2="りんご",A2="みかん"),"ぶどう")
これで解消できるのかなと思います。
ですが、1と2を満たし、3も満たす方法がわかりません。
どのように組み合わせたらよいのでしょうか?
SUBSTITUTE、IF、AND以外の関数で解決するものなのか、
1つのセル内で処理する事がそのそも無理なのかもわかりませんでした…。
ご存知の方、お知恵をお貸しいただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
》 1.「貼り付け元」シートのシングルクォーテーションを取る
》 1については、
》 =SUBSTITUTE(貼り付け元!A2,"'","")
》 これで解消できるのはわかります。
「わかります」と仰っているけど、それは冗長な作業です。
なぜなら、単に =貼り付け元!A2 で「'」が取れているからです。確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
デーベースクエリでやればいいのにという突っ込みはなしなん
ですかね。
「含まれている」は「一致する」とは意味が違いますので 2の
数式はそのままではまずいでしょう。
=SUBSTITUTE(IF(AND(COUNTIF(B2,"*対象*"),OR(COUNTIF(貼り付け元!A2,{"*りんご*","*みかん*"}))),"ぶどう",貼り付け元!A2),"'","")
No.1
- 回答日時:
ちょっと長くなりますが
=IF(AND(IFERROR(FIND("対象",B2),FALSE),OR(IFERROR(FIND("りんご",SUBSTITUTE(貼り付け元!A2,"'","")),FALSE),IFERROR(FIND("みかん",SUBSTITUTE(貼り付け元!A2,"'","")),FALSE))),"ぶどう",SUBSTITUTE(貼り付け元!A2,"'",""))
ではどうでしょうか。
作業用セルがつかえるなら、もっと短くなるかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
エクセルの関数SUBSTITUTEを、複数の条件を簡単に書く方法
Excel(エクセル)
-
Excelの複数置換はSUBSTITUTEを重ねるしかない?
Excel(エクセル)
-
あるセルに特定の文字列を打つと、他のセルに決められた文字が自動入力するように
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル if文で偽判定のとき、何も起こらないようにしたいのですが・・・
Access(アクセス)
-
5
IF関数などを使って条件に合った「行」を削除するような機能はありますでしょうか?
Excel(エクセル)
-
6
Excelで数式内の文字色を一部だけ変更したい
Excel(エクセル)
-
7
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
8
空白セル内の数式を残したままで空白セル扱いとしたいのですが
Excel(エクセル)
-
9
Excel 条件によって入力禁止にする
Excel(エクセル)
-
10
COUNTIF 半角全角区別せずに探したい
Excel(エクセル)
-
11
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
12
初歩的なExcelの質問となります
Excel(エクセル)
-
13
IFS関数の場合で、セルが空白の場合は何も表示しないようにする方法
Excel(エクセル)
-
14
【Excel関数】特定の文字を別表のリストの文字に変換したい
Excel(エクセル)
-
15
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
東京モノレールはスイカで乗れ...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
宅配ピザのおまけで付いてくる...
-
レーズンの洋酒漬けを作る時気...
-
「であり」と「であって」の使...
-
北海道では、見かけないもの
-
台湾で旧正月に喜ばれる4字熟語...
-
お肉を柔らかくする為に
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
ローリエって何のために入れる...
-
フランス語で「梨」を何と呼ぶ...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
土地を買おうと思っています 目...
-
ハーブソルトを代用できるもの...
-
スーパーで買ったいちごは洗っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
洋ナシをお弁当に入れたいので...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
「であり」と「であって」の使...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
ハーブソルトを代用できるもの...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
離乳食にローリエ
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
スルメを食べた後にみかんを食...
-
サフランの賞味期限
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
おすすめ情報