
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何でもフルーツは一度に痛んでしまうことはないですね。
痛んでいるところとまだ痛んでない所と区別が
出来ます。
キウイの場合は痛んでいない所は白ほく痛んでいる
所は濡れたようにグリーン色になっています。
濡れているよに見えるところは切り取りて捨てます。
良いところだけをスフーンですくいだします。
そのまま食べてもよいし、ヨーグルトに適度に入れて
もとても美味しいヨーグルトになります。
また量が多いときはジャムにします、水は入れずに
鍋にはキウイだけで弱火でキウイを潰しながら焦げないように
混ぜる、水分がイチゴより多いから焦げ付かないように
見ながら水分を飛ばすキウイだけのかたさのジャムします。
ジャムの硬さになったところに砂糖はお好みの甘さにします。
少し塩を加えて砂糖が溶けて整ったら火から鍋を下ろす。
ジャムの保存の仕方
200cc位のジャムの瓶に詰める、瓶には空気が入らないほど
一杯に入れる、蓋をして40~50分蒸すか瓶の半分ほどの水で
沸かして熱殺菌すると約一年は持ちます。
ご回答ありがとうございました。
なるほど!!
確かにぬれたようなグリーンになることありますね!!
あれが痛んでる証拠ですね。
そう言われてみれば・・・って思いました。
皮をむいてみないことには始まりませんよね。
確かめてみたいと思います。
ありがとうございました♪
No.6
- 回答日時:
食感としては美味しくなくなった気になりますが、固いものと比べて頂ければ、より甘く美味しくなっていると思います。
半分に切って、スプーンですくって食べるのがお勧めです。No.5
- 回答日時:
他の回答者様の補足として回答いたします。
傷んでいるかもしれないと心配の時は加熱することをお勧めします。耐熱容器にザク切りにしたキウイを入れ、キウイ1つに対し砂糖を小さじ2杯ほど加えます。電子レンジで1分半~2分加熱するととろとろのジャムが出来上がります。そのままパンに付けたり、冷ましてヨーグルトに混ぜるなどするとおいしく召しあがれます。No.4
- 回答日時:
フルーツの追熟度に関してはお好み次第、となってしまいますが、果肉の色が部分的に濃くなっている場合は、その箇所が傷んでいる可能性があるのでやめた方が良いでしょう。
また、香りをかいで不快なにおいがしたらやめましょう。傷んでいなくてもそのまま食べるのが気が進まない場合は、肉料理の調味料としても活躍します。つぶしたキウイ、他の調味料、塊肉をビニール袋に入れます。5分程度漬け込んでから煮込むと、短時間でとても柔らかく仕上がります。キウイに含まれるたんぱく質分解酵素が働くためです。
No.1
- 回答日時:
皮をむいて少しだけ口に含んでみればいいのでは。
完熟しきったキウイはすごく柔らかくなりますが、甘さも飛び切りのものになります。それがさらに成熟が進むと発酵したようなアルコール風味が出てきて、そのあと腐敗という過程をたどるかと思います。
いずれにせよ、見た目で判断できなければ舌で確かめるのが一番です。
もし腐っていたとしても、飲み込まずにペッペッ→水でグチュグチュで済みますから、危険なことなどまったくありません。
ご回答ありがとうございました。
確かにそうですよね(笑)
口に入れてみたらわかりそうですね!
飲み込まなければいいのですものね。
全然考えていませんでした。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キウイは皮を剥かない状態で冷蔵庫で何日くらい持ちますか?また食べられる判断の仕方を詳しく知りたいです 3 2023/03/17 08:08
- 食べ物・食材 施設で働いているものです。この前他の職員さんから別の施設で作っているパンを3ついただいて1つはその日 6 2022/05/18 20:01
- レシピ・食事 創料理についての相談 今金欠で米すら危うい状況なので主食小麦でごまかしたりしていて《米より安いのかも 4 2022/09/28 15:50
- ダイエット・食事制限 今日の食事を見て改善点や思ったこと感じたことを教えて下さい。 朝ごはん フルーツグラノーラお皿に出し 3 2022/07/28 19:19
- 温泉 貸し切り温泉遊戯 3 2023/07/06 15:39
- 演劇・オペラ・ミュージカル 中原めいこ作品『君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。』は露軍のウクライナ侵攻事件を暗示しているの? 3 2022/04/01 21:12
- 食べ物・食材 キウイが好きなんですが 3 2023/07/14 02:18
- 食中毒・ノロウイルス 父が鶏むね肉を生で食べるのですが、食中毒の危険性がありますよね?父はいつも鶏むね肉を食べるとき、サッ 13 2022/11/22 14:31
- 食べ物・食材 ブルーベリー(生)の食べ方について 3 2022/06/23 10:50
- その他(悩み相談・人生相談) 吐き気について 3 2023/04/12 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
「であり」と「であって」の使...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
いちごを1パック買ったのです...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
(/_;) 好きなハッサクに、カビ...
-
タンジェリンとオレンジの違い...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
イチゴのへたの取り方
-
離乳食にローリエ
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
国産ブルーベリーのほうがいい?
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
ぶどう棚を作り費用のことを何...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
教えてください!!
-
インドの国旗とアイルランドの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
「であり」と「であって」の使...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
離乳食にローリエ
-
教えてください!!
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
北海道では、見かけないもの
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ローリエって何のために入れる...
-
しらたきと吐き気
-
フランス語で「梨」を何と呼ぶ...
-
果物が大嫌いな私、果物代わり...
-
コンボボックスでドロップダウ...
おすすめ情報