A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
二乗して35になる数は+√35と-√35だけど、この問題を解くためには「二乗して35になる数」なんて不要だよ。
問題の意図をもう一度読み解いてみては?
x^2-a^2=(x+a)(x-a)を使って解いたら簡単だよね、という確認の問題ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/09/20 23:07
あ〜(°o°`)そうでしたね( ´ö` )
確かに不要ですね( ¨̮ )!そうですね!そうします!教えて下さりありがとうございますm(。>__<。)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 極限が無理数とか有理数になる 5 2023/02/19 04:07
- 死亡 死亡者数 『コロナ死はノーカンで』 ①日本で1日に亡くなっている人の数を教えて下さい。 ②去年より死 1 2022/06/15 20:38
- 小学校 小6の応用問題です。 7 2023/01/19 14:31
- 数学 1から9の数字を書いたカードが一枚ずつある。これらの9枚のカードから同時に2枚を取り出し、数字の大き 5 2022/04/25 15:38
- その他(暮らし・生活・行事) 数えで何歳になるか教えてください。 今のわたしは(現2023.2.27)数えで何歳になるか教えてくだ 7 2023/02/27 10:30
- 数学 算数得意な方、教えて下さい! 4で割ると3あまる数について答えてください。 (1)最も小さい数はいく 2 2022/05/26 14:56
- その他(Microsoft Office) Outlook で宛先が複数の場合の人数 3 2023/07/08 18:39
- 数学 高校一年生です。 数学で分からない単元があるので教えて欲しいです。単元は命題の真偽です。 出た課題の 4 2023/08/18 16:30
- 中学校 中1 数学です 教えてください 5 2022/07/03 13:56
- その他(プログラミング・Web制作) 【 Python range関数とlen関数 】 3 2023/02/23 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
冪乗の計算について教えてください
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
Excelで時間計算(負)
-
eのマイナス無限大乗
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
半径の計算方法を教えてください。
-
プール計算って何ですか?
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
この式をx=の式に変換してくだ...
-
EXCEL FCS関数の質問です
-
数学について
-
高校数学 x四乗の整数部分を求...
-
円錐のような物の傾斜角の求め方
-
ハガキサイズの縮小率
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
プール計算って何ですか?
-
eのマイナス無限大乗
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
半径の計算方法を教えてください。
-
4分3の計算の方法
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
Excelで時間計算(負)
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
-
積分のエクセル計算式を教えて...
おすすめ情報