
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
女性の膣は、基本的に密閉されています。
でなければ、プールやお風呂に入っただけで簡単に膣内に水やお湯が入ってしまいます。
貴女の身体は、そんな風にはなっていないでしょう。
排卵時期の伸びるオリモノは、膣分泌液と子宮頸管粘液が混ざったものです。
そして大部分は子宮頸管粘液になります。
子宮頸管粘液は、普段はドロっとしたゲル状をしています。
それが子宮の入り口を塞いでいるのです。
子宮の中は赤ちゃんを育てる場所なので、女性の身体は子宮の中を絶えず無菌状態に保とうとする機能を持っています。
この子宮頸管粘液のバリアー能力は素晴らしく、精子のような目に見えないほど小さな生き物はおろか、もっと小さな細菌やウィルスさえも子宮の中には入れません。
そして卵胞が排卵するほど大きく成長すると、子宮頸管粘液は性状変化を起こし量もたくさん分泌されるようになります。
ゲル状から水っぽくなるので精子が子宮の入り口を通過できるの様になるのです。
しかし、子宮頸管粘液は排卵が終わると急激に元の性状に戻ってしまい、また子宮の入り口をシッカリと塞いでしまいます。
漏れ出して来るのを観察していたのでは、のびオリが出たと思った時には、既に排卵が済み子宮の入り口が閉じてしまっていることは幾らでも起こり得るのです。
排卵日を予測してセックスしても妊娠率が低く、反対に排卵2日前や1日前の妊娠率が高いのはこの為です。
のびオリの正確な観察は、基礎体温を測った上で排卵時期を予測し、その1週間ぐらい前から自分で採取しに行き観察するのです。
お風呂に入った時などに、指を二本入れて挟み取るようにして採取します。

No.3
- 回答日時:
下着が濡れるほどのオリモノは、毎月ですか?
私は排卵期のオリモノが多いので毎月ですが、
質問者さんが、いつもは違うのに今月は変だな・・・ということなら、
早めに受診してください。
細菌感染でもオリモノが増えることがあります。
私はたまたま排卵期に細菌感染してしまい、
近いうちに伸びるオリモノに変わると思い込んでいました。
ところが量は多いのに一向に伸びず、
オカシイと思って受診したら、大腸菌群に感染していました。
変だと思ったら受診したほうが安心です。

No.2
- 回答日時:
正確には、指を膣に差し入れて採取して観察します。
オリモノですと、降りてくるのにどうしても時間差が生じるからです。
直ちに降りてきたものとすれば、排卵前です。
水っぽいオリモノは、2~3日すると伸びるように変化します。
ドローンとして、卵白のような感じになれば、排卵間近です。
排卵が済むと、オリモノは直ちに形状を戻して、
白くてペトペトとした、小麦粉糊のような感じになります。
伸びるオリモノは精子の侵入を助けると同時に、
雑菌も入りやすいので、期間限定というわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性的行為
-
仲良くした翌日のオリモノの臭い
-
排卵前のオリモノについて
-
伸びるおりものについて。
-
白いおりもののかたまりが出た...
-
女性の方に聞きたいです。 70歳...
-
女性で生理に苦しむ人なんて天...
-
女性て閉経しても性欲あるんで...
-
男性の方、彼女が生理の時は言...
-
セフレに生理を伝えるかどうか....
-
■気遣いで彼女の生理について聞...
-
【女性用フェムテック用品で女...
-
デート前に彼女から「生理にな...
-
彼女が生理前、生理中に冷たい...
-
デリケートな話ですみません 生...
-
妊娠周期って、最終行為と最終...
-
わざわざ『生理かも』と伝えて...
-
高齢熟女とのSEXについて
-
5/17に生理が終わり、 5/18に少...
-
生理中のフェラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
水みたいなおりものが、パンティ濡れるぐらいに出ていました。