dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙と肥満ならどっちが悪ですか?

いろいろな観点から意見をお願いします。

A 回答 (10件)

私も元デブなので質問者さんの気持ちよくわかります(´・ω・`)


食べても良いですが食べ物を吟味しましょう(´・ω・`)
サラダチキンとか納豆とか低カロリー高タンパクの食品を(`ω´)
デザート食べたいならファミマのミックスベリー(`ω´)
毎日体重計乗って体重が減る喜びをモチベーションに(`▽´)
スタイル良くなれば人生変わりますよ(`▽´)
応援してます( ー`дー´)キリッ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。炭水化物も減らした方がいいですか?

今日はカレーうどん1人前の後、バナナヨーグルトを食べてしまいました。

後、運動は何かされてましたか?

お礼日時:2018/10/02 19:40

>私は最低のデブですね。


そこに追い込む相手は最低のニコチン中毒の患者ですから。
肥満は誰でもその気になって行動したら解消します。
ニコチン中毒は中毒ゆえ解消しません。
半日吸わなくても
「ただ今禁煙実行中!」
と騒ぎます。
また吸い出して
「またまた禁煙ができた俺って何て意志が強いんだろ。」
って一服しながら自画自賛したり。

まあ、あの、この世で一番の害悪はハゲですから…
ハゲは宇宙防衛軍がソッコー攻撃します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。禁煙出来ない人に言われると何故だか腹がたちます。

私とても自己中なのだと思った。

ハゲは遺伝もあります、勘弁してあげてください。

お礼日時:2018/10/04 15:22

朝昼はダイエット中だという自覚を持って常識の範囲内で普通に食べます(´・ω・`)



夜は炭水化物と脂質を極力カットします(`▽´)
何故なら身体を使わないのでエネルギー源は必要ないです(`▽´)
極論を言えば夜のみタンパク質のみを摂取しておけば痩せます(´・ω・`)
まずは夜のみ食事制限してはどうでしょう(´・ω・`)?
いきなり制限しまくると精神的にもキツいです(`▽´)
朝昼の食事もタンパク質を意識して摂取しましょう(´・ω・`)
カレーうどんは炭水化物だけでタンパク質ほぼないですね(´・ω・`)
肉や魚など高タンパクな食品をチョイスしよう(`▽´)
ヨーグルトは無糖や無脂肪の物を(`▽´)
甘みが欲しければゼロカロリー甘味料を混ぜよう(`▽´)
ご飯にはもち麦か難消化性デキストリンを混ぜましょう(´・ω・`)
私は夜はサラダチキンとか納豆とかプロテインとかで済ませてました(`▽´)
体重80キロから現在58キロです( ̄^ ̄)
運動は週2回の全身筋トレのみ(´・ω・`)
筋肉つければリバウンド防止になるしカッコよくなるから(`▽´)
女性もスタイル良くするには筋トレ必要です( ̄^ ̄)
毎日体重計乗ってモチベーションの維持を(`▽´)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。彼氏と住んでるんですが、

最近、節約と家計簿も始めたんで、私が米を食べなければダイエットも出来て、かなり米代も浮きますね!

やっぱりリバウンド防止には筋肉ですよね。

週2でいいのですか?

毎日腹筋するように彼氏にも言われたのですが、10回するのもやっとの私って(T-T

歴史が好きなので日露戦争の動画を見ながらやります!

お礼日時:2018/10/02 20:09

デブならダイエットしましょう(`ω´)


私も元デブです(`ω´)
デブは3ヶ月頑張れば改善出来ますよ(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。発達障害で精神不安が強く、つい食べてしまいます。

言い訳ですね。すみません。

お礼日時:2018/10/02 19:15

肥満が悪い、食糧問題を悪化させている、喫煙者はどうせ死んでいくから、食糧問題に貢献していると言って良い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、肥満は死んだ方がいいですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/02 18:37

喫煙の方が悪いですね。



肥満はその人だけの問題ですが、
喫煙は、受動喫煙被害とか、火事の
問題があります。

火事の発生原因の一番は放火ですが、
二番は喫煙です。

また、喫煙者のお陰で、道路のあちこちに
煙草の吸い殻が捨ててあります。

あれも許せません。

中国の新聞にありました。

日本の街は水で洗ったように清潔だ。
ゴミ一つ落ちていない。

煙草の吸い殻を目にする度に、これを
思い出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それでもだいぶ昔より歩き煙草減りました。

私の子どもの頃などみんな大人はどこでもスパスパ吸ってました。

私は肥満の駄目な大人の女になってしまいました。

お礼日時:2018/10/02 18:48

悪・・・良


喫煙するデブ>デブ>喫煙>喫煙しない人
喫煙者から非喫煙者には一日で変われるが、デブから非デブの改善は30%くらいかな(中途挫折50%、リバウンド30%)
本日、オプジーボがノーベル賞をとりましたが
自己免疫のキラーT細胞は健康な肉体で健康なキラーTが作られるはずですから。
肥満にしても喫煙にしてもとても健康なキラーTが作られてるとはおもえないので。
オプジーボを投与しても弱ったキラーTにはきかないのでは。
残念!!アーメンとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この中だと私は左から2番目になりますね。

ヘビースモーカーの父は、私に痩せろ!!と叱ってきて喧嘩になり、

父は64歳で病死、帰らぬ人になりました。

私は今でも精神安定の食事を辞められていません。

ごめんなさい。

お礼日時:2018/10/02 18:46

どちらも人の勝手ですがルールやマナーを守らないと他人に迷惑なのは喫煙(`ω´)


でもデブも場所とって邪魔ですよね(`▽´)
ワキガが悪だと思います(`ω´)
近くに来ないでよって思います(`▽´)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワキガは病院に行けば治ったような?

後、本人が気づいてないんじゃないでしょうか?

いつもすみません、電車で貴女の隣を圧迫してるのは私です(しかも女です)

ルールやマナーですか。私も小学生や彼氏に豚!!と言われます。やっぱりマナー違反ですね。

お礼日時:2018/10/02 18:43

どちらも本人の健康に悪いですが、喫煙は周囲の人への健康被害もあります。



他者への影響という意味で喫煙の方が悪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。副流煙ですね。家族が吸っており、避けられません。

何故か煙草を辞められない相手に痩せろ、痩せろ、と言われると腹が立ってしまうのです。

私は最低のデブですね。

お礼日時:2018/10/02 18:40

何をどう捉えるかは貴方次第です。



参考としてこちらをご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ジュースやアイス、マーガリンはなんとなくわかりますが、、

後はお金持ちしか実行できなさそうな内容でした、、

お礼日時:2018/10/02 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!