No.2ベストアンサー
- 回答日時:
猫も犬もですが、寝ていても耳をたてているのです。
外的から身を守る本能ですよ。仔猫は特に、食べて、遊んで、トイレを何度も必要とします。母猫がいないと、飼い主様が親にならなければなりません。食べて遊んでかまってあげる事で安心もして来ますけど、昼より夜の方が面倒見たり、遊んで疲れさせる事も必要ですし、朝も起こされるのは仔猫として大事な事ですし、普通ですから、5年位迄は遊びが必要となりますよ。家でも8ヶ月位の猫がいますが、8才、9才でも一緒に遊んでますよ(^-^)子猫の相手をしていますので、成猫は眠くなると、自分の布団やベッドで寝ていますが、疲れてると無視して寝ていても、遊ぶ頃は分かっているようで遊んでますよ(^-^)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 ペットに地震訓練 2 2023/02/22 21:32
- 猫 子猫が先住猫に噛み付いたり飛び付いたりします。 2 2022/08/11 02:21
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 子育て 子供が5歳になったのですが旦那が一人で寝かせようとします、ですがまだママと寝る、寂しいと言います、一 4 2023/03/26 00:25
- 猫 庭で猫を飼ったら匂う? 5 2023/03/07 12:24
- 日本語 猫という字 どれが一番好きかニャ? (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) (ΦωΦ) ①ねこ ②ネコ 8 2023/05/29 17:55
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
- 猫 猫の体調についてです。 うちの猫の様子がいつもと違うので心配です。 いつもは絶対私についてくるのに、 1 2022/06/14 18:51
- 猫 犬と猫の知能の差ってどれくらいなんですか? 1 2022/06/20 19:10
- 犬 見知らぬ犬猫がやたら、あなたに愛想を振りまいて懐いてきたらどうしますか? 8 2022/09/20 17:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
母猫が子猫を連れ出します
-
猫の出産後の行動について
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
猫が子猫を食べたりします???
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
母猫が生後2週間ほどの子猫を攻...
-
屋根裏にネコが入ってきて困っ...
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
猫の毛についたコールタールに...
-
母猫が乳児5匹を置いて行方不明...
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
おしりがくさいんですが・・
-
生まれたばかりの子猫の死
-
出産後の母猫が子猫を床に放置...
-
猫でノイローゼになりそう
-
ノルウェイジャン 子猫用フー...
-
5ヶ月の子猫がごはんを食べませ...
おすすめ情報