重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏が来たは、何故「summer is coming」ではなく
「summer has come」なのでしょうか?

A 回答 (2件)

擬人法 ですね  夏を人(男の人)に見立てて 「夏がやってきた」となります。


現在完了形(have) なのは 「もう 夏 は来ちゃった」 という意味合いからです。
状態(季節)では  来ない か 来ちゃった のどちらかしかありません。
 なので 来ちゃった で have の三人称単数 で has です。
    • good
    • 1

「夏が来た」って言ってる人の気持ちを想像してみると、「夏」はすでに到着してますよね。

まだ、完全に到着してない、今、「夏」が来てる途中なんだ、というニュアンスならば、進行形でしょうね。しかし、既に到着してるならば、現在完了でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!