dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年早々に次女がニュージーランドで結婚式を挙げるのですが、何しろ当方としては初めての経験となり今からドキドキしております。ご経験された方とかご存じの方とか教えてください。

①まず、花嫁の父親として何を着て行ったらいいのか?
婿殿(ニュージーランド人)はダークスーツでいいですよと言ってくれているので、チャコールグレーのスーツ+白いカッターシャツで行こうと思っていますが、モーニングとかじゃなくても大丈夫でしょうか?恥かきませんか?
婿殿の自宅の広いお庭でわりとカジュアルっぽくやるようです。

②英語で挨拶をするようです(汗)
出席者に対して英語!で挨拶をしなければなりません。恐らく娘の長所みたいなところを話すのだと思いますが、何か常套句みたいなものをご存知ありませんか? 
アチラの方はジョークを飛ばし笑わせるみたいですし。困った困った。

➂花嫁とダンスをする?
皆さんの前で花嫁とダンスをする習慣がどうやらあるみたいなんですね。
こちとらホステスとのチークダンスくらいしか経験がありませんのに。
ホンマですか? 一体何を踊れと言うのでしょうか? 

60半ばにして気が重いったらありゃしません。
どなたかご経験者さまがいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

一から十まで向こうのスタイルに合わせる必要はないでしょう。



①スーツでいいと思いますが、日本の礼服でもいいでしょう。新郎の親戚にも「文化の違う人と結婚するんだ」という認識は必要だと思います。羽織袴なら喜ばれますよ

②無理に英語でスピーチしても発音がダメなら何も通じません。無理をせずに日本語で話して、新婦か誰かに通訳してもらえばいいのではないでしょうか。最後だけCongratulations!といえば、十分だと思います。

③向こうの人でもみんながみんな踊れるわけではありませんから、どんな曲でどんなステップなのか娘さんに確認して足さばきだけちょっと練習しておけばいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

phj様。
親身にお考えいただきどうもありがとうございました。
何んでも向こうのスタイルに合わせる必要がないという一言に勇気付けられました。
多少は緊張しつつも自然体で臨みたいと思います。

お礼日時:2018/11/03 11:52

日本の結婚式よりもずっと楽です。



まず、最初に式が。45分くらい、周りの人にあわすだけっです。起立すれバ起立、着席すれば着席。
式が終われば、披露宴の始まりです。

①服装: できる限り黒いスーツに白のY-シャツに銀色のネクタイ。モーニングなど誰も着ません。
②花嫁の親の祝辞: べつにかしこまった肩苦しい祝辞などなしで、一言など言われたら、コングラチュレーション、かん・ぱ・い~。
③披露宴が始まってすぐに、娘さんと父親は踊る、ただ少し足を右左に動かす程度で、1~2分もすれば、新郎にバトンタッチをします。

食事も終わったところで、ダンス会に。

結婚式の主役は、新郎・新婦ですが、呼応して結婚できたのは皆さまのお陰、ここにいる独身者で恋人が居ないのはこの場で見つけて~、って集団見合いって要素が強いです。新郎・新婦は、恋人なし独身者をくっつけるように、動き回っています。

一段落したところでケーキ。ここまでは参列者全員で、ケーキを食べ終わった頃より、爺さん婆さんは、新郎・新婦に挨拶をして、お帰りになっていきます。若者は、まだ踊ったり、話したりで2~3時間ほど。いつ、終わるのか見当がつかないのが披露宴です。

気楽に考えて十分です。気を付けることは、日本語が通じないからと、酒ばっかり飲んで、酔っ払わないことくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メキシコの爺ちゃん様。
アドバイスありがとうございました。何んだか気が楽になって来ました。
そうでした。主役は花嫁花婿なので年寄りは酒を飲み過ぎず、 ニコニコして雰囲気を楽しみたいと思います。

お礼日時:2018/11/03 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!