お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ また一つ疑問が湧いたので質問いたします。 プリメインアンプ(フロントSP接続)プリアウト端子2ch→ 2 2023/03/14 21:23
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 先人の皆様に質問です。 最近、巣ごもりが続き、安いアンプで色々遊び始めました。 オンキヨーのプリメイ 1 2022/05/04 10:30
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 私は、ヤマハのAVアンプ(RX-A1080)を使用しています。 1 2022/09/09 17:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ セパレートアンプに詳しい方教えて下さい。 コントロールアンプのプリアウトが2chのものを所有している 4 2022/12/20 19:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ 家でサブウーファー側には配線を付けてアンプには接続せずにおいておりました。本当はアンプに付ける側の配 1 2023/08/11 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プリアウトとオーディオアウト
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
AVアンプのPREOUTの活用について
その他(AV機器・カメラ)
-
古いプリアウト(サブウーハー専用でない)プリメインアンプからサブウーワーに接続する方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
サブウーファーの接続について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
プリメインアンプでパワーアンプをつないでますか
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
プリメインアンプのTAPE OUT出力端子
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
AVアンプのプリアウトからアクティブスピーカーへの接続について PC周りを最近avアンプを使って5.
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
サブウーファーの接続について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
サブウーファー用出力端子がない場合
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリアンプの動作チェック
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ウーファーの音が小さい
-
アクティブスーパーウーファー...
-
古いレコードプレーヤーを使いたい
-
パソコンの音楽を天井埋め込み...
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
ちょとした縁で念願のMcIntosh...
-
サブウーファーとAVアンプの接...
-
山水(SANSUI)製イコライザー...
-
tpa3110d2 15W×2 ステレオ D...
-
サブウーファーの接続について...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
古いvictorのスピーカーを使う...
-
3.5mmステレオミニプラグの配線...
-
カセットテープをパソコンに取...
-
ピアノの消音ユニットとスピー...
-
AVアンプでのパソコン・TVでの...
-
プリアウトのついたアンプ
-
アンプ BTL接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
サブウーファーの接続について...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
サブウーファーの取り付け
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
オーディオ端子のロジウムメッ...
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
スピーカーの入力端子増設
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
オーディオアンプへのvuメータ...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
AVアンプとPCの接続
おすすめ情報
諸兄いつもありがとうございます。
説明不足、文章力不足失礼しています。
手持ちの古いパワードウーファー/KENWOOD SW-05がRCA(モノ?赤白ではなくジャックが一つだけ)入力端子のみ。
例えば、AVアンプなどで見かけるTape Out、Rec Out (赤白RCA端子)などから
SW-05へ片chのみの接続でも出音は問題なのでしょうか?
問題なければ、S.M.S.L A2のようにウーファー用のアウト端子がなくても
アンプの選択の幅が広がると思いました。
たまのガレージパーティーのBGM的用途に少し低音を足したい、程度のものです。
なのでお金もなるべくかけたくない。
新古の状態問わず?は仰る通り
完動品が前提で、新品中古問わないという意味のつもりでした。
12Vはオフグリッドのソーラーからささやかながら供給できるので
大丈夫だと思います。
要は、手持ちのフロントスピーカー(パワード)とウーファー/SW-05を2.1chで鳴らせる
S.M.S.L A2より安いアンプないかな?ということです。
セコい話ですみませんが、よければ引き続き知恵をお貸し下さい。
調子に乗ってすみません。
また質問してしまうのですが、例えばこういった変換ケーブルで
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07G334SZX/r …
アンプのスピーカーアウトからパワードのラインインへつなぐのは正しい接続ではないのでしょうか?
もし可能なら、こんなアンプも使えますか?
REPY LP-168S
インピーダンスが合えば、、、というフレーズを
どこかで見たような気がするのですが、とんだ見当違いでしょうか。
ちなみに、
フロントは6Ω
ウーファーは6Ω
と記載されております。
たびたび失礼しました。