
画面に毎回ActiveXコントロール・・・・・
プラグイン・・・・と言うセキュリティー?文字が出てはいかいいえを押すようになっています。
あとスクリプトが云々・・・・・。はい、いいえを
選ぶようになっていますが、ホームページを開くたびにでて煩わしいので消す方法をおしえてください。
これを消したらおかしくなりますか?
今セキュリティーはウイルスバスターを使っていますが、たまにメールの添付ファイルが勝手に削除されてしまいます。
XPサービスパック2はアンインストロールしました。
パソコンには不慣れなので簡単に説明してください。
お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
SP2がインストールされているなら、
Internet Explorerの「アドオンの管理」で
ある程度調べられんですが、
今はSP1ですよね?
考えられるのが
1.Internet Explorerが正気じゃない
2.本当に変なActiveXが仕込まれている
ホームページは問題ないので
まず、
Internet Explorerのおまじないをしてみましょう。
ξ\_(-_-)_/ξ
Internet Explorerの
ツール→インターネットオプションから
1.「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
2.「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック
3.「セキュリティ」タブの
インターネットゾーン(一番左のアイコン)の
レベルを「中」(既定のレベル)にします。
4.「詳細設定」タグで、「規定値に戻す」をクリック
5.「プログラム」タブで、「Webの設定のリセット」
ですね。お試しください。
それでも駄目なら
(Internet Explorerが正気だと仮定して)
スタートメニュー→「すべてのプログラム」→
「アクセサリ」→「システムツール」→
「システム情報」を開いて
「オブジェクトの一覧」を調べてみてください。
Spybot、Ad-awareなどのスパイウェア駆除ツールを
利用するのも手です
(100%検知できるわけではありません)
Spybotの「高度なモード」は有用な情報を得られるので持っておいて損はないです。
この回答への補足
何度かやってみましたが変化がありませんんでした。
オブジェクトの一覧も開いてみましたがこれでなにがわかって何をみればいいのかわからずただ開いてみました。
No.8
- 回答日時:
>やってみましたが駄目でした。
では、hanaandchibi さんの
WindowsXPにどんなオブジェクトがインストールされているのか調べてみましょう
スタートメニュー→「すべてのプログラム」→
「アクセサリ」→「システムツール」→
「システム情報」を開いて
「オブジェクトの一覧」を開いて
「編集」→「すべて選択」をクリック
「編集」→「コピー」をクリック
この補足に貼り付けして見せてもらえませんか?
この回答への補足
システムの情報のあとオブジェクトの一覧って何処にあるのでしょう?
以下のでいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ついでにxpサービスパック2もうまくダウンロードできないようです。
履歴には以前ダウンロードしたのが残っているのですが、アンインストロールしてしまったので・・・。
OS 名Microsoft Windows XP Home Edition
バージョン5.1.2600 Service Pack 1 ビルド 2600
OS 製造元Microsoft Corporation
システム名cj3337808-a
システム製造元NEC
システムモデルPC-LC3004D
システムの種類X86-ベース PC
プロセッサx86 Family 15 Model 2 Stepping 4 GenuineIntel ~1395 Mhz
BIOS バージョン/日付NEC NOTE BIOS Version /345A1900, 2002/09/20
SMBIOS バージョン2.3
Windows ディレクトリC:\WINDOWS
システム ディレクトリC:\WINDOWS\System32
ブート デバイス\Device\HarddiskVolume1
ロケール日本
ハードウェア アブストラクション レイヤバージョン = "5.1.2600.1106 (xpsp1.020828-1920)"
ユーザー名cj3337808-a\粟野
タイム ゾーン東京 (標準時)
合計物理メモリ264.50 MB
利用可能な物理メモリ58.06 MB
合計仮想メモリ880.17 MB
利用可能な仮想メモリ415.30 MB
ページ ファイルの空き容量625.63 MB
ページ ファイルC:\pagefile.sys
No.6
- 回答日時:
>ActiveXコントロールやプラグインなどの
>ソフトウエアを実行できるようにしますか?
>はい、いいえを選ぶ画面が中央にでます。
このメッセージは
Internet Explorerでページを表示するときに
サイトからActiveXオブジェクトをダウンロード後、
そのActiveXオブジェクトを実行するのかユーザーに問い合わせます。
妙なのはInternet Explorerを起動させるたびに
そのメッセージが出ることなんですね。
No.4
- 回答日時:
>ホームページを開くたびにでて煩わしいので
コントロールパネルの「インターネットオプション」を開いて
「全般」タブのホームページのアドレスをみてください。
怪しくないですか?
それ補足してもらえますか?
もし、補足していただけるなら、
最後の方の文字を全角文字で書いてください。
でないと、万が一怪しいサイトの場合
ここの管理者さんに削除されちゃう可能性があるからです。
この回答への補足
http://www.home.ne.jp/とでます。
あやしいのでなくて、ActiveXコントロールやプラグインなどのソフトウエアを実行できるようにしますか?はい、いいえを選ぶ画面が中央にでます。
たぶんセキュリティー関係の何かだと思うのですが。
No.3
- 回答日時:
>XPサービスパック2はアンインストロールしました。
なんで?
SP2をインストールしたら何か変になっちゃったの?
その不具合がアンインストール後も引きずっちゃっている可能性は考えられないかな?
この回答への補足
不具合と言うか質問に書いたようにプラグイン・・・・と言うセキュリティー?文字が出てはいかいいえを押すようになっています。
あとスクリプトが云々・・・・・。はい、いいえを
選ぶようになっていますが、ホームページを開くたびにでて煩わしいので友人にそのことを話したらXPサービスパック2をいれるとそうなる場合があるらしいからはずしたらと言われたのではずしました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
アドバイスをありがとうございます。
パソコンに対して無知な為質問自体も明確にできないのですが、画面にActiveXコントロールやプラグインなどのソフトウエアを実行できるようにしますか?と出てはい、いいえのどちらかしかでません。
又この画面は画面中央に出ます。
何かを間違えてインストールしたのかも知れませんが
何かわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- Excel(エクセル) ActiveXコントロールのコマンドボタン移動させようとすると消える 1 2022/04/26 22:29
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- Excel(エクセル) エクセルのプロパティーでセキュリティーが表示されない 1 2022/09/01 21:39
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- ガラケー・PHS 22年前のガラケーの譲渡について 1 2022/07/03 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ログインするにはCookieを有効...
-
リンクをもとの状態に戻すには?
-
Windows Genuine Advantage その3
-
XPについて教えてください!!
-
Cookie(クッキー)有効にする...
-
突然IEの行間が広くなってしま...
-
すみませんが エロサイトお登録...
-
閲覧履歴を見る方法
-
ウイルスバスターのセキュリテ...
-
ブラウザの設定を初期化するとは
-
IEの履歴が残らない
-
googleのツールバーとgooスティ...
-
ブラウザの戻るボタンでなかな...
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
サイトの表示がおかしい
-
グーグルの検索で検索した際、...
-
Google掲載電話番号
-
ダミー画像のようなページ運び...
-
URL?
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ログインするにはCookieを有効...
-
ブラウザの戻るボタンでなかな...
-
ニコ生コメントビューアーでの...
-
ソースが表示されません
-
お気に入りをクリックしても影...
-
インターネットの履歴はどこの...
-
Flashサイトが見れない・・・。
-
画面に毎回ActiveXコントロール...
-
何故かインターネットだけ接続...
-
簡単ホームページで足跡を残さ...
-
ウキペが見られなくなった
-
よくアクセスするサイトの削除
-
Windows Genuine Advantage その3
-
戻る から表示される警告をな...
-
ウイルスバスターのセキュリテ...
-
砂時計が出たり消えたり
-
一部の画像や文字(メニュー)...
-
リンクをもとの状態に戻すには?
-
クリックしたのに、見たという...
-
inter explorerの画面が白いで...
おすすめ情報