プロが教えるわが家の防犯対策術!

学歴フィルターは無くなっていないという記事を読んだ。

つまり、建前は「学歴で採用しているわけではありません」と言いながら、MARCHや関関同立以下の大学に会社説明会にエントリーすると満席が出て申込できない。逆に、早稲田とか東大でエントリーすると申し込みができる。

今の時代、大企業にとってこんなことしててはすぐに拡散されて、イメージダウンになる。こんな会社の株を買おうとは思わない。

でも、婚活だってこれに近い。

プロフィールカードだけで判断されて、MARCHや関関同立以下は足切りされる。もちろん、年収や見た目でも足切りの対象になる。

大企業は未だに高学歴の出身者が優秀だと思っており、その会社の現役社員もOBもそれらの大学だから採用もそれに偏る。官僚がペーパーテストが得意なだけの東大出身者で固めてるのと似ている。

そんな大企業こそ神と思っている日本の価値観で、女どももその価値観に染まっている。だから婚活でも、いかに大企業や高学歴かが重要視されて、建前では「そんなの関係ない」「たまたま優秀だった(好きな人)が高学歴や大企業だった」と嘯く。

今の男の人生は18歳で人生が決まってしまっていると思いませんか?

MARCHや関関同立に入れなくても、チャンスがあるというのはうそだと思いませんか?

A 回答 (12件中1~10件)

私は自分が文系なので文系がクズだとは断じて思っていません。


女ですが、30代でローン無しで家を買えるだけの経済力は持てました。

しかし、男性の文系はコミュニケーション能力と運があれば超一流のみ
は理系をはるかに凌駕できますが、それ以外は理系が計り知れない理不尽
と闘う事になる。

理系でも東大以外の学位では一生食えるほどのことは今後はないと思う。
元々勉強に向いていて、学位を取り将来の道筋=就職もできるように大学院
へ行かないといけません。
理系院卒修士なのに行政の公務員になって、あの人は賢いけれども
仕事ができないなどと、高卒にそしられるようになりますよ、という話です。

ここでは問題視されていませんが、家柄と見た目も大企業では重要視される。
私はバブル前に大企業に入りましたが、男女問わず親のコネがない人で容姿
のまずい人はいなかった。容姿端麗も重要な要素です。コミュニケーション
力に利するものです。
しかし、MARCHや関関同立は女は容姿で何とかなりますが、男性では親の
コネがあっても男性は入社は出来ない。最近は女性の職種だったところに
一部男性が侵食しているような業種であれば5年未満なら入れるかもしれない
けれども、退職が前提のコネになると思います。

自分が大企業を辞めてから起業できたわけではないので、大企業出身者は
神ではないが、一生そこにいられる人というのは相当な忍耐力も体力も
あると痛感しており、それが並大抵のものではないこともわかっているので
そちらを選ぶこともかなりの賭け、だと思います。

それで、私は理系の学者と結婚しています。
彼は15歳以降は親に学費すら出してもらっていない。
塾や予備校へ行ったわけではなく、自分で勉強した人です。
18歳から実家を出て、やりたい学問に合わせて場を求めて居住地を変えながら
学ぶことで大企業に一生いた人と同等レベルの生活が出来た人です。

私も塾予備校へは行きませんでしたが、高校時代に同一の英語の参考書を使って
いるのですが、その努力の跡は彼と私では比較になりません。
彼は10倍は読み込んでいる。私も後年英語で15年大企業で食えるくらいの
レベルですが、博士号を取る人というのはここまで15歳以降勉強するのだ
ということに括目しました。

大企業だって、熟や予備校に行って親のコネで入る人と自力で学歴を付けて
入った後も人一倍勉学をしなければならない人もいるのです。
人によるので一律に比較できません。

私の場合も入社3年目で、創業以来先人が経験していない資格取得のために
海外へ行き必要単位を取得して帰国した経験があります。
全て外国語で一単位も落とせない、自分の経済で行くわけではないので
落とせば道義上退職しかないと腹を括って女であってもやり切らないと
大企業とは漫然とはいさせてくれない所であると認識しています。
そのとき20人で行きましたが全員満点を取って帰国しました。
こういう厳しい経験はコネ入社の人は選ばれず、コネの人は安全圏で仕事をします。
学歴は様々でも、例もない道筋も見えないところでこういう結果を確実に出せ
なければ大企業の社員とは言えないわけです。

これからの世の中は男女とも18歳までに礎を築いた上で相当の力がないと
チャンスすらないかもしれません。
コネのない世界ではMARCHや関関同立では女でも心もとないです。
男なら国家資格を大学三年までに取るべきだと思います。司法試験、会計士
等合格しても、それ以降脱落した人を知っているのでそれで万端とは言えない。

男性は本当に大変だと思います。他人にどう判定されるか、よりも自分の
道を一筋に死力を尽くして。極めた人だけが相応のレベルに留まれると
感じています。
    • good
    • 0

業界にもよるし、その後の努力がもっと肝心。


婚活でもそう。

学歴は名刺代わり。努力は形にできる人というレベル。
親の経済力もあったということ。
なくても、非常に優秀な場合は返済不要の奨学金が行かせてくれる。

大企業勤務経験は人として安心感アリ。
それでも10年未満では心もとない。ばらつきアリです。

男の人は真面目に一生懸命、学問に向かなくても10歳から18歳、
向いてれば24歳まで学位を目指して、確実に勉学に励んでほしいのが本音。
そこもクリアできないと一生働くなんて無理。世の中の変化に対応しないといけないし。

それ以外は圧倒的な才能を子供のころから磨く地道な努力か
資本家と言えるレベルの親族の経済力と信頼関係があれば何とか
なるかもしれません。

そして、どの場合でも何より大切なのは思いやり。

私の知り合いで医学部出て医者の免許は合格したけど、
「バカと話すのは嫌い。」と発言して臨床は避けている人がいます。
大人が他人を捕まえて、バカって。・・・

そこにいた人全て、後でバカで悪かったわね、と。

賢い人だけで世間は成り立っているとも言えないので、
寛容な人間性も備えて欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの考えだと、24歳で学位までとらないとクズってことですね。

つまり、文系はクズ、理系は神様という女どもの一般的な価値観にマッチしてますね。

お礼日時:2018/11/14 16:48

今の男の人生は18歳で人生が決まって


しまっていると思いませんか?
 ↑
もっと前、中学辺りで決まると
思います。
中学で頑張らないと良い高校に行けません。
良い高校に行けなければ良い大学にも
行けません。
つまり、中学で決まってしまう場合が多い
のです。




MARCHや関関同立に入れなくても、チャンスがある
というのはうそだと思いませんか?
   ↑
チャンスはありますよ。
そのチャンスが少ない、というだけです。
事実、会社によっては高卒の役員だって
おります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

中学で落ちこぼれるともう終わりですね。

お礼日時:2018/11/14 16:48

他人の価値観を愚痴っても仕方がないのではありませんか? 世の中はそんなものです。



> 今の男の人生は18歳で人生が決まってしまっていると思いませんか?
社会に出るスタートポイントでは学歴フィルターによってハンディキャップがつきますが、社会に出て10年後は分かりませんよ(実力次第です)。
    • good
    • 0

「なんなら年収200万でもいいです。


デブでも不細工でもいいです。」
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10821960.html

学歴は頭にないみたいですよ。
見た目も問わないし、年収も贅沢は言っていません。

あなたはその女性をどう見ますか?
興味を持ちましたか?
それとも外見やプロフィールでふるいに落とします?

あなたがもし、お断りするなら、どうやったら彼女は結婚できると思いますか?
    • good
    • 0

いいえ


事業家、資産家の子供で生まれなかった時点でハンディ有り
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そのとおりですね

お礼日時:2018/11/11 23:34

あなたは学歴フィルターやそれに準ずるような行為、つまりプロフィール第一主義のような女性が良いんですか?そんな女性はこちらからお断りです。


因みに、企業が学歴フィルターを利用するのは優秀な人間を採るためではなく、ダメな人間を排除するためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロフィールファーストの女がほとんどだから仕方ないとあきらめています。

学歴フィルターがダメな人間を排除するためなら優性論になりますね。

お礼日時:2018/11/11 23:36

こんなのがあったよ





相手にされないのは無学歴じゃなくてその人そのものに魅力がないのではないかい?
    • good
    • 0

イケメンでもなく、高学歴でもなく、大企業に勤めているわけでない人もいっぱい結婚しています。


そこは見ないんですか?
    • good
    • 4

学歴と仕事の出来は相関性があるとの話が出ています。

ダイアモンド誌の『就活「学歴フィルター」復活の兆し、巧妙化する手口と実態』です。実際問題大企業には膨大な数のエントリーシートが送られてきます。そうなってくると仕事ができそうな人材が多くいそうなパイから探すのが、費用対効果がいいと考えられるのは仕方のないことだと思います。人事部も人件費がかかるわけですから。でも、学歴に関係なく優秀な人がいることも事実で、そういう人たちはステージに立つことすらできていないわけです。最近はAIを使って膨大なエントリーシートを処理し、そういう人材の取り逃がしがないような工夫をしている企業も出てきました。

株価は将来の利益の現在価値ですから、学歴フィルタを使っているとで世論の反感によって株価が下がっても利益への影響は軽微で株価下落は一時的ではないかと思います。

上記のことから学歴フィルタはなかなかなくならないでしょうし、収入が学歴に比例することも現実です。技術の進歩で多少は変わるかもしれませんが…。

婚活市場で自身が十分な収入を得られない女性が収入≒学歴を求めるのは自然の流れかと思います。お金がないというのは本当に家族の人生の選択肢を削ります。

18歳で人生が決まってしまう傾向は強いと思います。高学歴でなくてはチャンスが得られなくなる可能性が高いのも現実です。さらに大企業の中核部門ではMARCHでも滅多に見かけません。東大京大が部署の過半を占めていたりします。ただ、高学歴でも仕事が出来なければ、干されていく姿も見てきました。学歴は入場券に過ぎなくて、残り続けるには仕事もできなくてはいけないようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに仕事ができなくては淘汰されるかもしれませんが、結婚適齢期の女どもはそんなことは考えないので勝ち組になれます。

後になって、出世しなくて夫が勉強できるだけの人間ってことに気づいたら不倫して離婚するでしょう。

女に見る目がなくて、18歳で負け組にチャンスがない。18歳の勝負は結局は家柄と家庭環境で決まってしまいます。

日本もカースト制度に近づいていると思います。

お礼日時:2018/11/10 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!