

学歴ってそんなに重要で大事ですか?
勉強してMARCHに受かって、大学卒業したのに専門学校卒の同級生の女性の方が人生勝ち組ということが分かり動揺しています。
27歳の男です。MARCHの某大学の社会学部を卒業して地方自治体の某市で市の職員をしています。今の年収は420万程(賞与込み)です。
今まではMARCHの大学を卒業して、公務員にも職員として採用されてそれなりに人生勝ち組だと思って過ごしてきました。
しかし最近は、学歴ってそんなに重要なのかと思う様になりました。
中学時代の同級生の女性と2ヶ月くらい前に会う機会がありました。その女性は中学時代は勉強が苦手で高校も偏差値が40にも満たない高校に進んだのは知っていましたが現在の彼女の職業を知って驚きました。
高校卒業後に料理の専門学校に進学し、パン屋に勤めてながら投資の勉強をして、今では投資(株関係)だけで年間に700〜800万も儲けが出ているそうです。
もちろん、失敗して損失を出す時もあるとは言ってましたが、年間平均で700〜800万はプラスになると言っていました。
1番稼いだ時は投資だけで年間1500万もプラス益だったと言っていました。
そして、驚いたことに彼女は投資で貯蓄した資金で独立してパン屋を開業して、今ではパン屋だけで彼女の年収は800万だそうです。
独立に向けて、マーケティングを独学で勉強してその経験が活きたと言っていました。
学校の勉強ができる=優秀 という価値観が彼女と再会してからあっという間に消えてしまいました。
彼女と2ヶ月前に再会したのも、市の事業支援セミナーの開業成功事例としてセミナーの講演依頼をするように上司から言われて出向いたところ、その相手が同級生の彼女でとても驚きました。(私の現在の配属課が商工振興課です。)
彼女と再会してから、2人で食事に行く機会もあり色々な話もしましたが、彼女の話はとても面白い話ばかりで、ビジネスの話になるととても真面目な表情になり、中学の頃とは別人という印象も持ちました。
食事をしたときに中学時代の話で盛り上がりましたが、「学校で教わるような勉強は今でも苦手だし分からない」と冗談半分に彼女が言っていたのが印象的でした。
また、中学時代は地味というかあまり目立たない静かな同級生というイメージでしたが、今の彼女はメイクも完璧にこなしていて、服装もオシャレでかなり美人さんになったという印象を持ちました。
婚約している彼氏が居て、今年の夏に入籍予定だそうです。
私はMARCHの大学を卒業して、公務員にもなれましたが年収は420万円程度。
恋人は現在おらず、結婚の予定も当分先になりそうです。それに加えて酒が体質的に飲めない下戸なので、コップの半分も酒を飲むと顔や体が赤くなり、嘔吐してしまうタイプです。
そのため、大学時代から女性と出会う機会もほとんどありませんでした。
公務員という職業に就いたので、彼女ができると思っていましたが今まで彼女がいたことが1度もないです。
一方、専門学校卒の彼女は投資で成功して独立してパン屋まで開業して年収もパン屋のオーナーと投資合わせて1500〜1600万。婚約している彼氏もいる。さらに、一緒に食事をした際に彼女はビールやワインを10杯くらい飲んでいましたが、顔も体は少し足りとも赤くなることはなく、楽しそうにお酒を飲んでいました。
お酒が強い体質で仕事の面でも成功して、婚約者もいる。彼女の未来は明るい要素ばかりです。
MARCHを卒業して公務員になった私が専門学校卒の同級生の女性にここまで打ち負かされるとは思ってもいなかったので、正直プライドも傷つきました。
本当に学歴ってそこまで大切でしょうか? 人生が学歴で左右するっていう話は嘘だと思い始めていますが、みなさんはどう思いますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
社会に出れば学歴はほとんど関係ない。
そもそも何が勝ちで何が負けなのか。収入が多ければ勝ちなのか。MARCHを卒業して公務員になって27歳で年収が420万円なら勝ちなのか。
問題はそういうことではなく、市役所で何を社会に貢献できたのか、あるいは何を社会に貢献するつもりなのか。商工振興課でどのような実績を上げたのか、あるいは上げるつもりなのか。そしてその実現の為に何を身に付けるのか。それが大事なことではないのですか。
どうして自分の仕事の楽しさや夢を語らずに、「MARCH」だとか「公務員」だとか「年収420万円」だとかいう話しか出てこないのですか。
そんなことだから彼女がうらやましくなるのでしょう。
もっと自分の仕事に誇りと夢を持てるようになりましょう。
No.19
- 回答日時:
勝ち負けって、年収で判断しているんですか?
公務員になったことの驕りや自己顕示欲が傷つけられたから不満なのでは?
君は自分で望んで公務員になったのでしょうし、それなりに志もあったんでしょうから、他人がどうあれ、どう出世しようが年収が高かろうが、いちいち気にするのは「ケツの穴が小さい」と思われますよ。
市民から喜ばれる行政サービスを提供する「歯車」になることが、その部品として働くことが=勝ち組の解釈なんじゃないの?

No.18
- 回答日時:
高いに越したことないしまず自信持てるよね。
コンプレックスを持つ必要なくなるし。あと、人からの見られ方も当然ながら変わる 東大理三現役合格した人と、そこら辺の専門学生が同じに見られるわけないよね
No.14
- 回答日時:
勉強してMARCHレベルじゃそんなもん。
学問ったって、大枠で大卒、高卒、中卒とか?
東大卒で官僚となり国を背負って仕事をするのと、底辺の高卒でウーバーイーツのメシを背負って仕事をするのとは違う。
市役所ならESで大学名で振り落とされることも無いし。
No.13
- 回答日時:
人生の勝ち負け
自分で評価するのか!
他人に評価されるのか!
それだけの話ですね
高学歴で仕事に溢れてる人が
韓国や中国には沢山いてるからね
学歴って、その程度の価値観しか感じないですよ
中卒のおっさんより
( ^∀^)(笑)
No.11
- 回答日時:
質問文を読んで、驚きました。
ーーー私の友人、一人は高卒、一人はFラン大卒、彼らは、公務員ですが、「公務員になって、良かった。」といつも言っています。質問者様も、いつか、「公務員になって、本当に良かった。」と思います。
自分より収入の多い人、いい暮らしをしている人を見ると、自分を負け組だと、思うかもしれません。
私は、小学生の頃から、金持ち、貧乏人を見ているので、自分を誰かと比べる気にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- 大学・短大 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 2 2022/10/12 13:45
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- 金融業・保険業 大きな生命保険会社や、銀行について。やはり男性が就職するなら『高学歴の方が良い』なのでしょうか? 1 2023/04/02 10:46
- その他(学校・勉強) 国立大学に通う女です。 彼氏がめちゃくちゃ低学歴で話が噛み合わない。 彼氏とは中学時代の同級生で、彼 15 2022/04/30 01:50
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 【努力してこなかった低学歴障害者】 努力してこなかった低学歴障害者です。 今から努力しようにも、何を 8 2022/05/30 12:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
高学歴になることや一流企業に入ることが「勝ち組」とされる理由って何ですか? まじめにわからないです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
一流大学出身以外は負け組なんでしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
一流大学をでないと人生の勝ち組になれませんか。
その他(学校・勉強)
-
-
4
ぶっちゃけ高学歴は人生の勝利者ですよね?
大学受験
-
5
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
6
国立大学に通う女です。 彼氏がめちゃくちゃ低学歴で話が噛み合わない。 彼氏とは中学時代の同級生で、彼
その他(学校・勉強)
-
7
愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。
大学受験
-
8
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
-
9
大学生男子の性欲について
デート・キス
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
今大学四年生で卒業するの寂し...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
別れるべきでしょうか?
-
彼氏の学歴が気になってしまい...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
学生時代の努力は人生で役立た...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
学歴ってそんなに大切かつ重要...
-
高卒って負け組みなの??
-
将来の就職についてのアドバイ...
-
三浪早稲田と現役明治でも、や...
-
社会人になって学歴で判断した...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
高1です。今、進路について悩...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
肩書きや学歴って気になるもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
高学歴の人は人柄も良いと思い...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
頑張ってきた人が報われない今...
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
医療系大学中退
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
今大学四年生で卒業するの寂し...
-
明治大学って情けないですよね...
-
高卒で就職した現在19歳です。 ...
-
彼氏の学歴が気になってしまい...
おすすめ情報