dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトでの質問なのですがバイト先の物を壊してしまったのですが店長も副店長もいない場合はどうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 壊してしまったものは水道の蛇口を回したらバキッと言って蛇口が空回りするようになってしまいました。
    バイトが夜だったので店長や副店長がいません

      補足日時:2018/11/10 21:20

A 回答 (2件)

蛇口なら、たまたまあなたに当たっただけで、恐らくいずれ壊れるものだったのでしょう。


事後報告したら後はやってくれますので、それに関しては何も気にする必要はありません。

ただ私が気になるのは、
備品ひとつでどうすれば良いか分からない…ってことは、もし事件事故など、不測の状態になった時に、どーすれば良いか分からないのでは???

そっちの方が心配です。

仕事でも家でもそーですが、何かあった時に、初期対応としてどーすれば良いかくらいは、必ず確保しておいた方が良いです。

もしお客さんがいるようなバイトで、火事や爆発など身に危険が及ぶ事態が起きたら、店員であるあなたが率先して安全に避難できるように誘導しないと、あなたではなく、100%賠償も含めてお店の責任になりますし、そもそも命に関わります。

その時間帯は、あなたにお店を任しているのですから、知る責任があります。

ぜひ、これを機にご確認くださいm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
どうすればいいかくらい分かっておけるようにしておきます!
ですが担当が決められていて、その担当の方以外は仕事の事とか全然知らないのでどうしようか迷いました。結果店長に言いましたが水道のこと分かってなくて、あー分かったって感じで終わりました。

お礼日時:2018/11/13 21:27

弁償はしなくて良いと思いますが、報告は必ずして下さい。

壊したのだから謝罪もして下さい。
あなたが従業員でなく、客で来店して何かを壊しても謝罪はするような人になって下さい。
今後モラルはとても大事なものとなるでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!