電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中3 相似の利用
縮尺が出てくる問題です。
解説には、縮尺1/1000の図を書くとかありますが、なんで1/1000なんですか?どうやって求むたのでしょうか??
あと2,9cmてどこからきたのでしょう?
学校休んでしまってたのでわかりません(>_<)

「中3 相似の利用 縮尺が出てくる問題です」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画質悪いですかね?

    「中3 相似の利用 縮尺が出てくる問題です」の補足画像1
      補足日時:2018/11/15 14:02

A 回答 (3件)

20m=20x100cm=2000cm だからこれを1/1000倍にすると 「2cm」という整数になるから1/1000にしているのでしょう。


ただ、べつに1/1000にこだわる必要はありません。
別の縮尺でも正確な答えは出ます。
ただ、仮に縮尺1/10000とすると20mは0.2cmという小数になってしまうので、小数を敬遠する人には不向きな縮尺になってしまいます。
また、実際に図を書いて調べる方法で解くならば、底辺が20cmまたは2cmの方が作図しやすいという事もあります。
底辺が200cmとなるような縮尺では大きすぎて作図が大変、逆に底辺が0.2cmとなるような縮尺ではちょっと小さすぎますよね。
だから1/1000倍が適切な縮尺となります。

中3では三角比を習ってはいないでしょうから、A'C'=2.9cmは底辺20cm角度55度の三角形を図に書いて
図に定規を当てて実際に計ったという事ではないかと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そういうことですか!
どういう基準なんだろうなとは思っていましたが、そんな理由だったのですね。ありがとうございます!

お礼日時:2018/11/16 02:18

「縮尺1/1000の図」と云う事は、実際に10m の物を 1000分の1 にして 1cm として書くと云う事です。


ですから、初めの画像で BC=2cm は、実際には 1000倍の 20m あることになります。
そして、高さの 2.9cm は、実際には 1000倍の 29m あることになります。

尚、あなたの質問文の「あと2,9cmて」は( , ) カンマ ではなく( . )小数点gは正しいですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、小数点ミスってました。
カンマではないんですね!わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/16 02:19

#1文末を訂正 


底辺は20cmではなくて2cmでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!