
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
事情お察ししますが、体重が減ればいいのか、痩せたい(=見た目を細くしたい)のか、どちらでしょう?いずれにしても月に3kgでも達成困難です(特に後者)。
また、50kgを切ると、健康に悪いレベルの低体重(BMI<18.5)になってしまいます。以下、長文ですが参考まで。「体型(体重、体脂肪率など)は、生活習慣(食事、運動など)を映す鏡である」
体型と生活習慣はバランスしています。現在の体脂肪率は存じませんが、カロリー収支をマイナスにすれば、いずれ今よりは脂肪が落ちる形でバランスします。ただし、その人が習慣にできる内容でないと意味がないと思います。
一時的に痩せても、生活習慣を元に戻せば体型も元に戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。しかも、極端なカロリー制限は体が飢餓モードになって代謝が落ちて、痩せにくくリバウンドしやすい体質になってしまう可能性があります。この意味で、「基礎代謝量以上のカロリーを摂るのが大前提」ですし、続かないことは初めから無理にやろうとしないことです。運動と食事の両面でカロリー収支をマイナスにするような生活習慣を「続ける」ことが大事かと存じます。
「痩せるとは、脂肪を落とすことと覚えたり」
よく誤解されるのですが、体重が減ることと痩せる(=細くなる)ことはイコールではありません。
体重を落とすだけなら、ボクサーの直前減量(サウナもそうですが)のように汗をかいて水分を絞るのが近道ですが、水分を含んだスポンジを絞った場合のように、見た目はほとんど変わりません(計量が終われば直ちに水分補給で元に戻します)。また、食事を極端に減らした場合、摂食障害になって筋肉が減って脂肪が減らず、むくんだようになって見た目はかえってぽっちゃりということにもなりかねません。質問者さんは体重を目標にされていますが、おそらくは見た目が細くなる(=痩せる)ことを望んでおられると思いますので、脂肪を減らすことを考えた方がよろしいかと存じます。
参考までに、同じ重さの筋肉と脂肪の体積の違いが分かる写真があるので、リンクを貼り付けておきます。
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/
「あわてるな、脂肪は急に減らせない」
運動と食事の両面で気を付けて健康的に痩せる(=脂肪を減らす)のがよろしいかと存じますが、特に標準(BMI=22)以下の体重を目指すなら運動は必須と思われます。運動を頑張っても、1か月で減らせる脂肪は1キロくらいまで、食事制限だけでも同様に1キロがせいぜいと思います。脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。簡単に落ちるようなら人類はとっくに滅亡しています。
順調に進んでも、効果を実感できるのは3か月くらいかかると覚悟して下さい。また、そこで止めたら体型は元に戻ります。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化で、見た目はほとんど変わりません。測定誤差があるので日々の変化に一喜一憂せず、トレンドを継続的にチェックされるのがよろしいかと存じます。
また、実行すべきルーティン(食事と運動)を、体重がバランスしていた頃の生活習慣と比べてアンダーカロリーにすれば徐々に痩せていきます。その削減分が7,200kcalであれば、脂肪が1キロ減る計算になります。体重50kgの人が5kmのジョギングを毎日続けて、1か月で達する消費カロリーです。全ては現在の生活習慣が出発点です。現状を無視して、「~をすれば痩せる」というメニューを作ることはできません。
幸運をお祈りします。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/11/16 07:10
ご丁寧にありがとうございます!!!!!!
痩せたい、というのは見た目の問題で、12月に1つ上の先輩にクリスマスイブに遊びに行かないかと誘われて…初めてプライベートで会うので痩せたいと思ってて…運動頑張ります!!!!!!
No.5
- 回答日時:
1カ月で無理だよ。
体壊しても知らないよ。無理なダイエットは体に無理を課すのです。下手なことはしないことです。自然でいいでしょう。
痩せて美人にみせたいなど。太っていればそれなりに理解する人はいますよ。
そういえば、悪い表現ですが、デブを好む男性もいるみたいです。
知り合いでデブでも幸せ結婚に恵まれていい旦那と子供がいる女性を見ました。
心配しないで自然で試してみたら。
No.1
- 回答日時:
12月までには無理です。
諦めましょう。短期間にするなら、糖質ダイエットです。ジュースは1日1本までにして、あとは糖分の無いものを飲む。食事も炭水化物は抜いて、蕎麦以外の麺類やご飯は極力食べない。じゃがいも、ニンジン、トマトなども食べない。朝、昼はしっかり食べて、夕食は軽めにする。基本のメニューは豆類とブロッコリー。肉類は特に制限なし。間食しないで、2週間メニューを考えて続ければ5キロは痩せます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
39歳180センチ100キロ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
太りすぎててイライラするし、...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
皆さん胸囲(胸筋)何cmくら...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
166センチ62キロ女で、スタイル...
-
155cm43kgから痩せない
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
体重測定での衣服の重さは
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
おすすめ情報