プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

反ヘイト・反差別を掲げる人たちが次のような主張をしていました。

・百田のデマ本、「検証するために買わなきゃ」って人がいるけど、買ってはいけない。倫理に反する。セキュリティ甘い書店で盗みなよ。
・「差別扇動本の販売で利益を得る権利」が法の保護に値しないことは明白なので、ヘイト作家の本の万引きは人類の理性に照らして合法。
・無視するのが一番だけど、批判的検証のためにどうしても入手しなくてはならないなら、万引きするべし。差別扇動で儲けようとした書店には当然の報いです。買ってはいけない。
・万引きは違法で差別は適法な国、住民の平均精神年齢5歳くらいかな。
・「検証目的で百田本を買うなら盗むほうがマシ」と至極穏当な意見を述べただけなのに、百田信者はともかく、「万引き一般を是認してはいけない」みたいなトンチンカンな意見が飛んできます。盗みは許されるのか許されないのか、その都度自分で判断する主体性を失ったら人間終わりですなぁ
・ネトウヨがいくらTwitter上で騒いでも、100田の新刊を盗んだり汚損しようと実際に決めた人をどうすることもできないよね。それが「正しい」という真理も動かせない。それでも書店が差別扇動で儲けるのを擁護したかったら、自主警備として新刊コーナーに立ってればいいんじゃないかな?

反ヘイト目的、あるいは対象がヘイト本であるなら万引きは合法だと思いますか?

A 回答 (2件)

万引きされたら本屋が潰れちゃうよ。


図書館で借りるか、古本屋で立ち読み。
ゴーストライターが、誰か知らんが、放って置いた方が良いな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

置いてあるかは別問題ですが、「読みたいけど買いたくない」なら図書館というのが一般的な手段ですよね……

お礼日時:2018/11/16 21:18

それは、隣国の人々の発想だね。


仏像を盗んでおいて返さないとか、愛国心のためなら何をしても良いという・・・。
日本人は、盗んだ方が良いという考えはしません。

どんな内容の本であろうと、万引きが合法になることはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「正義のためなら無罪になる」のような考え方をする人が(身近に?)少なくないということを知って少し驚きました。

お礼日時:2018/11/16 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!