dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月20日~24日まで、函館と札幌と小樽に行くのですが、その時の服装と靴はどんなものがいいですか?

A 回答 (4件)

元・道民で、各地に居示歴を持ちます。


現在お住まいの地域をお知らせいただければ、より適切なアドバイスができると思います。

・靴について
極端に滑りやすい靴でなければ・・・。

函館は比較的雪が少なく、路面も乾いているところが少なくありません。
札幌も中心部であればロードヒーティングされていますので、あまり靴については気にされる必要はないと思います。
小樽は日本海側ですので、雪が少なくないと思いますが、中心部や観光でしたら、ある程度ロードヒーティングになっていたり、除雪も進んでいますので、あまり気にする必要はありません。

・服装について
2月(一番寒い時期)を想像してください。そんな感じです。

函館山で夜景を見られるのでしたら、暖かくしてお出かけください。山の山頂であるのと、冬の夜です。
気温は当然のように氷点下になるでしょう。
札幌では、地下街もありますので、外気と地下街の温度差に気をつけてください。
小樽では、ほとんど屋外になるでしょうから、暖かくしてお出かけください。
厚手のジャンバーにマフラーやセーターなども用意されると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/14 21:22

昨日、一昨日と函館に行って来ました。


午前中、日が差していると暖かいかな・・・と思いますが、朝、午後、夕方などは寒いです。
夕方5時の外気温は4.4度の表示が出ているほどです。
函館山の夜景鑑賞なども、待っている間(30分位)はふるえが止まらないほどでした。
  服装としては、シャツ、カーディガン、ちょっと厚めのジャケット・・・

どちらに押すまいかは知りませんが、冬支度をするに越したことはありません。
また、雪も降り始めるので靴も滑り止めの付いている物がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/14 21:20

多分、雪がつもっているので、


凍り路面でも滑りずらい冬用の靴と服装はダウンジャケットや
オーバ等で暖かい服装がいいですよ~
私はこの時期は、ダウンジャケットの下に、カジュアル
シャツやカットソを良く着てます。結構、店内は暖かいので
上着を着ていたままだと暑いかもしれません。
だけど、あまり薄衣で体調を崩さない服装が一番ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬用の靴を探してきます。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/14 21:23

どちらからおいでになられるかは不明ですが、北海道はもう冬なので寒いです。


毛糸のセーター、コート、耳かけもしくは帽子、手袋、滑り止めの付いた靴が必要です。
函館にはこの時期雪はないと思います。
想像以上に寒さを体感するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/14 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!