dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホのNFCを悪用して、満員電車などで個人情報(携帯番号、Googleやツイッターのアカウント情報など)を抜き取ることは可能でしょうか?

既に前列があるのでしょうか?

今までなにも考えずにNFCをロックせずおサイフケータイ使ってたので、電子マネー含め個人情報の流出が心配になりました。

ググった限りでは、まだ国内では前列がなさそうですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

NFCに接続出来れば理論的にはハックは可能ですしそういった事の出来るスキルが有って


その人物がその気になれば出来ます。
但し、NFC(ニア・フィールド・コミュニケーション)と言う通り本当に直ぐ側にまで近づ
けなければ通信が出来ないのでそんな事をすれば誰でも気づかない訳は無いので現実味は
薄いですね。
NFC(ニア・フィールド・コミュニケーション)は近距離では無く直ぐ側という意味なので
数センチ(遠くても2㎝程度)でないと通信出来ません。
駅の改札で試せば分かりますがくっ付きそうな位に近づけないと認識しません。
ですから、例え満員電車の中でもやるには無理が有ると言わざるを得ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!