
編み物を独学で始めました。
本を見ながら編み物を始めました。今回編みたいドレスが英語のパターンで略語の意味がわかりません。
英語は理解できるのですが編み物の英語については全くダメです。何方か日本語英語で説明のあるホームページなどご存知の方教えてください。
ちなみにそのドレスはこれです。
http://www.knitty.com/ISSUEspring04/PATTanouk.html

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
knitting, abbreviation, EORで検索したらこんな記述を見つけました。
EOR=Every Other Row
「1段おきに」ということでしょうか。
参考URL:http://www.knitting-crochet.com/abb.html
No.4
- 回答日時:
「EOR」というのが気になって、ちょっと検索サイトの略語辞典で調べて見ました。
(ヒマ) いくつか出たのですが……「End Of Ramp」というのが結構近いんじゃないかなぁという感じがしました。「傾斜(スロープ)の端」とでも訳せましょうか。多分、脇から減らし目でちょうどアームホール(袖ぐり)の傾斜が始まるところなのではないかなという感じがするのです。ただ編み物用語で調べたわけじゃないので何とも言えませんので、はっきりわかる人の意見聞いた方がいいと思いますが…。
ちなみにもうひとつ「End Of Rib」というのもあって訳すと「あばら(肋骨)の端」になるのでしょうか。なんか笑ってしまったんですけど、位置が位置だけにもしかしてと思ったりして…。
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
先ほど書いたものに細かい間違いがありました。
(1)薄黄緑色バーの「pattern」→薄黄緑色バーの「patterns」
(2)「Knitty Standard Book of British」→「The Knitty Standard Book of British Birds」
訂正致します。英語だとパニクッてしまうんです。
それと「このページ」と書いたのは、もちろんtoccaさんお示しのドレスのページのことです。念のため。日本語もヨレヨレ。
それから補足ですが…英文の編み方説明の中で〔〕のようなカッコで囲まれた3つの数字があったら、それは左からS,M,Lのサイズ別の数字を表していることが多いみたいですよ。
2度もお返事ありがとうございます。
英会話には問題ないんですが、何しろ編み物に初心者の上、日英NKITTING用語はさっぱりで。
COやBOがわからなかったので助かりました。
あとEORの意味が未だ???です。
どうして日本のように図面で説明しないのか不思議です。これだけでわかる初心者はいるのかな?
想像力に乏しい私には文字だけでは無理ですね。
だからどうしても簡単に出来るとあってもアメリカでは編み物の本だけは買わないんです。
このパターンは私には上級すぎるのかもしれません。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
このページの上にある薄黄緑色バーの「pattern」というところをクリックして現れるページの一番下のところの「 Knitty Standard Book of British」 というところに略語の説明があります。
alt alternate
とか書いてあるやつです。左が略語で右がその意味(略してない単語)です。.後はalternateは「交互に」とか訳していけばいいと思います。例えばknitは「編む」とか「表目」の意 knit two togetherは「二目一緒に編む」 slipは「すべり目」purlは「裏目」かな。難しいのもあるけど日本語の用語を思い出してイメージで当てはめていくといいと思います。
これで充分でも無いかも知れないけど大分助けになると思います。外国のって編み図でなく、文で説明するものが多く、難しいですよね。またその時々で書きかた(表記方法)も違ったりするのでややこしいようです。
No.1
- 回答日時:
私はそもそも英語が大の苦手なのですが( ..)ヾ ポリポリ (編み物は一応専門家なんですけどね)
下記URLの右下に 『英文ニットパターンをマスターする』というのがあって翻訳もちょっとしてくれるみたいなので…
参考URL:http://www.tata-tatao.to/knit/home2.html
お返事ありがとうございました。
ご紹介された翻訳サイトを利用してみましたがうまくいきませんでした。
編み物の専門家なんてすごくうらやましいです。
私はアメリカに住んでいるので英会話には問題ないのですが、クラフトなどに使われる用語は日本語、英語ともに無知なんです。
近くに教えてくれるところはあるんですが小さな子がいるのでなかなか通えなくて。
友達に編み物をするかどうか聞いて助けてもらおうかなと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 読解のための英文法(必修編)が終わったら次は何やったらいいですか? 受験生です 候補は、 ・英文解釈 0 2022/04/06 11:30
- 大学・短大 日本大学経済学部に編入しようと考えてるんですけど 前までは、 英語は英検2級などを持ってたら英語試験 2 2022/09/08 00:55
- 英語 高3です。英語のルートってこれでいいでしょうか? 難関私大に行きたいです。 単語はターゲット1200 4 2022/05/01 02:05
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 予備校・塾・家庭教師 家庭教師をしています。 教え子(中2)が英検3級を取得しました。 英単語は速読英単語の中学版を利用し 4 2022/11/07 13:29
- 大学受験 スタサプの英語のルートを考えている高校1年生です。 マーチ、関関同立あたりを第一志望としています。 1 2023/08/07 09:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉛筆削りみたいに、ドリルが研...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
板状で、 カッターや鋏や鋸で比...
-
アレブリヘ。メキシコフォーク...
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
2分27秒と、3分57秒に出てくる...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
ネックウォーマーを安価に自作...
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
スマホのストラップつけるとこ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
高齢者の編み物について。太め...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
粘土ゴジラ
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
十年後張り付いていることを望...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
高齢者の編み物について。太め...
-
手編みのセーター、ご迷惑ですか?
-
趣味が生活に生かせない。
-
2年位前にかぶってた帽子(キ...
-
新生児用マントのサイズ
-
英語の編み図のわかる方
-
こんにちは 5人ぐらいから1人の...
-
編み物講師 または編み物製作...
-
失恋しました。もうなにもかも...
-
室内で乳幼児を見守りながら編...
-
【編み物】編集社の仕事って何...
-
編み物の楽しさを表現するとす...
-
今暇な人?
-
★誰なんですか?★
-
自宅以外で編み物ができる場所...
-
編み物の本を買ったのはいいの...
-
おばあちゃんの趣味の編み物の...
-
棒針編みの掛け目→中上三目一度...
-
編み目記号 編み方
おすすめ情報