
Excel VBAを使用して、既存のPDFファイルをMicrosoft print to PDFの形式で出力(PDF作成)したいと考えています。また、出力後PDFのファイル名には「変換後_」をつけることで、基ファイルと区別できるようにしたいです。
環境は、OS:Windows10、Excel:Microsoft Office2010、インストールしているPDFソフト:Adobe Reader DCです。
下記記述を試してみたところエラーが出てしまいました。
FilePath=基PDFファイルのディレクトリパス
FileName=基PDFファイルの名前
CreateObject("Shell.application").ShellExecute FilePath & FileName
ActiveWindow.PrintOut ActivePrinter:="Microsoft Print to PDF", PrintToFile:=True, PrToFileName:=FilePath & "変換後_" & Replace(FileName, ".pdf", "") & ".pdf"
ちなみに、下記記述でExcelのシートをMicrosoft print to PDFでPDF変換することはできました。
ActiveSheet.PrintOut ActivePrinter:="Microsoft Print to PDF", PrintToFile:=True, PrToFileName:=FilePath & "変換後_" & Replace(FileName, ".pdf", "") & ".pdf"
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
microsoft print to pdf 保存先
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。
PDF
-
【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルvbaでdocuworksprinterの出力先を設定
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
6
印刷ダイアログを表示させない方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VB6上から印刷ダイアログを表示させずにPDFを作成したい
Visual Basic(VBA)
-
8
excel マクロ PDF化の際のエラーについて
Visual Basic(VBA)
-
9
VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません
Visual Basic(VBA)
-
10
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
11
EXCEL マクロに於ける プリンタ番号検索方法
その他(Microsoft Office)
-
12
エクセルVBAでPDFを作成したい
Visual Basic(VBA)
-
13
PDF 最小サイズ"で保存するマクロ"
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
VBからPDFファイル自動生成するには
Visual Basic(VBA)
-
15
印刷ダイアログを表示させたくない
Visual Basic(VBA)
-
16
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
17
エクセルVBAで一つ上の階層を指定して保存したい
Excel(エクセル)
-
18
コマンドプロンプトでのPDFファイルの結合
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
19
vbaでPDFファイルが印刷されない
Visual Basic(VBA)
-
20
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローマ字からカナに変換する方...
-
CString から LPCTSTRの型に変換
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
SQLのデータで半角カナを全角に...
-
エクセルでの漢字(全角ひらが...
-
vbwide(半角⇒全角変換)について
-
Excel VBAでPDFファイルをMicro...
-
urlの左にアイコン表示
-
シェルスクリプトで文字列置換
-
2ちゃんねる用語 香具師ってな...
-
VB→Java変換ツールしませんか?
-
Encode.pmで「髙」(ハシゴ高)...
-
文字コード変換プログラムについて
-
CSVファイルの中で、「 , 」カ...
-
住宅にカナを入力する際に丁目...
-
エクセルで数値を全角文字(カ...
-
正規表現の否定先読みで、複数...
-
VBA 文字に半角が含まれて...
-
EXCELからCSVにすると余計なカ...
-
COBOL・全角判定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでPDFファイルをMicro...
-
文字コードの%E3%80%とは何です...
-
CString から LPCTSTRの型に変換
-
エクセルでの漢字(全角ひらが...
-
SQLのデータで半角カナを全角に...
-
ローマ字からカナに変換する方...
-
CString型からdouble型への変換
-
VBScript文字列をSJISからUTF8...
-
VBScript 全角英数記号→半角英...
-
SJIS->UTF8->SJISコード変換に...
-
VB6にも「ToString」ってあり...
-
ファイル名の右側を変更したい ...
-
【PHP】全角記号を半角記号...
-
ウイザードからのVBAでクエリー...
-
ubuntuの文字化け解消方法
-
文字化けしてしまって困っています
-
改行を含んだ文字列を正規表現...
-
Kシェルでの文字型→数値型変換
-
テキストをhtml変換するには
-
漢字からカタカナ変換マクロ
おすすめ情報
すいません、記述を変更したので無駄な記述をしているころがありました。
(最初は”変換後”を拡張子の前につけようと思ってました)
Replace(FileName, ".pdf", "") & ".pdf"
→FileName
です。
そう思われますよね。そして、そういう需要がないから調べても出てこないのだとも思いました。
フォントの問題で今のところ解決できる方法がこれしかなかったので。