dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんの期間は短いから夫婦の両方の親に赤ちゃんを沢山合わせると思いますが、奥さんがロシア人の場合には、ロシアに沢山帰って、義両親に沢山赤ちゃんを合わせるのでしょうか?

A 回答 (3件)

世界中の爺ちゃん・婆ちゃんは孫の顔を見るのが楽しくしかたなし。

ロシアを含めて、当然、経済的に余裕があれば、かなりの長期で一時帰国していますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/06 00:37

里帰りはみんな喜ぶと思いますよ。


でも、その赤ちゃんは何歳ですか?

一般的に赤ちゃんを飛行機に載せるのは心配です。
離陸は、良いと思いますが、着陸時に耳抜きが出来ないと
難聴になりませんか?出来ないと、泣き叫びますよ。
成人でも思いっきり痛い場合が有ります。

対処法を耳鼻科で詳しく聞いた方が良いと思います。

何だか、可哀そうだと思います。

ご注意を.....
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/06 20:14

義両親の性格によると思います。

普通は喜ぶのかな?

私の母は孫や曾孫に全然興味が無いので、「来る」と分かると本当に嫌そうにして、「来させるな!」と言ってます。反対に父は子供が大好きなのですが。
いずれにせよ奥さんは里帰りしたいのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/06 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!