架空の映画のネタバレレビュー

EXCELで重回帰分析を行っているのですが,線形の場合にはデータ分析の回帰分析,またはLINESTを使った配列数式で解を得られる事は理解しております.
しかしながら,Y軸及びX軸が対数軸の場合にはどのような関数を組むべきかが分かりません.
説明変数が1つであるならSLOPE関数,INTERCEPT関数,LN関数,EXP関数で目的変数を得られるのは分かるのですが・・・.
もし両対数の重回帰分析が分かる方がいらっしゃいましたら,ご回答をお願い致します.

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    お陰様で,両対数軸を取った重回帰分析ができました.
    実測値と計算値とで精度が良かったので上手くいっていると思います.

    改めまして有難うございました.

      補足日時:2018/12/12 16:01

A 回答 (1件)

私は線形の場合を理解している程度ですが、以下のURLが参考になるのではないでしょうか?。


・運営者Tooda Yuutoさんは専門は統計学。統計検定1級。
・回帰式(最小二乗法)を例にして、対数ありなしで説明してくれています。
・対数ありなしで、分析結果が異なると書かれていました。
・私の読んだ感想ですが、x,yのlogを取ってから、各分析を行なうみたいですが。

適切な回答になっていなくて、済みません。

【引用】
アタリマエ!対数変換を行う意味について。回帰分析において対数変換する背景にある前提とは?
https://atarimae.biz/archives/13161
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答頂き有難うございます.
ページを読んで見ますと両対数にする前にLogex=Xのような形にして最小二乗法で解くという事ですね.

例えばY=aX1+bX2+cの線形にしてabcを求めて後からLogの形に戻すという事ですね.
参考にさせて頂きます.

お礼日時:2018/12/11 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報