
先住ネコがなかなか新入りネコを受け入れてくれません。
先住ネコは2才メス、避妊済み。野良の子供でした。家、外を自由に行き来してます。抱っこはあまり好きではなく、膝の上にもちゅーるもらう時しか上がりません。近所のネコが敷地に来た時も一緒に遊んだりしてません。でも外に散歩に行く時は必ずどこまでもついてきます。(周りは田んぼなのでクルマはほとんど来ません。)どちらかと言うと一人で居るのが好きなのかも。
新入りは5ヶ月オスで、まだ、去勢はしてません。甘えん坊で寝る時は布団で一緒、膝の上でよく寝ます。いつも先住ネコを追いかけてます。
先住ネコはうなったり逃げたりして新入りが居るとすぐその部屋から出て行きます。
あまりしつこいとシャーと威嚇します。でも噛んだり爪を立てて攻撃したりはしません。
おやつは一緒に手から食べますが先住ネコはうなりながら食べたりします。
たまに外ではお互い追いかけっこしたりしてますが…
先住ネコが上手く新入りを受け入れてくれる方法はないでしょうか?また、どの位の期間で受け入れてくれるようになったかなど教えて下さい。
ちなみに、新入りネコは来月去勢予定です。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貴方は常に先住猫を優先してあげてください。
ご飯も、遊びも、名前呼ぶのもう先住猫優先です。
今まで以上に先住猫を可愛がってあげてください。
新入り猫がきてから新入り猫ばかりかまってしまうと、先住猫は飼い主を取られた寂しさや、嫉妬からいつまでたっても新入り猫を嫌います。
貴方が新入り猫を優先したら先住猫と新入り猫は仲良くなりません。
会わすのも少しずつ時間を増やしていく様な感じが良いと思います。
新入り猫の存在は先住猫にとってかなり大きなストレスになりますから。
実はうちも半年前に保護した新入り猫を迎えて、先住猫と仲悪すぎて私は心が病みそうでしたが、最近やっと仲良くなりました。
病院の先生にも同居で仲良く生活するコツは先住猫優先で!と言われました。
シャーヴーと唸ってばかりでしたが半年でこれ程仲良くなりましたよ。

ご回答ありがとうございます。先住優先ですね。新入りが甘えん坊で私から離れないので、それを見て離れて行ったり、うなったりします。ちょっと先住と信頼関係が崩れて来てる気がします。半年位かかりましたか。添付して頂いた写真ようにネコ同士一緒に居てくれるのが理想です。
No.3
- 回答日時:
先住猫ちゃんは♀で、自由に外に出ているとなると、中々受け入れは難しいかも?と想いますよ。
それでなくても、♀猫は避妊していても、本能的に守りにつく本能があるのです。♂ネコチャンは、去勢すると凄く甘えん坊になる可能性は高いです(^-^)外に出す事が良いか悪いかは知ってると想いますが、ワクチンだけで済まない病気も運んで来ますよ。室内での飼い方から初めて見る事で、感じも違って来るはずですよ(^-^)シャーは当たり前ですけど、只の威嚇だけで、最初は食器は目に入らない様に別々にする事から初めて、玩具で遊ぶ事から初めて、交互にして行くと馴れて来ますよ。外に出てばかりいると、帰って来なくなる可能性は高いです。気を落ち着かせるには、マタタビは興奮して大変ですので、キウイの木は多少の興奮の後は落ち着きますよ。フード、おやつにもマタタビ入りは使わない事でキウイは心を落ち着かせる物です。是非、2匹共に仲良しになる様に飼い主様が手伝ってあげて下さいね(^-^)ご回答ありがとうございます。やはり外行き来してる事も遅らせてる原因だと思います。最近は寒く、雪もちらついてきたのですぐ帰って来ますが。当初は家猫専門にするつもりでしたが、我が家の年寄りは玄関、裏口を開けっぱなしにするのでもう諦めました。周りは田んぼなので車はほとんど通らないので事故の確率は低いです。ただ、先日は毒ヘビを攻撃してたので外はいろんな危険がありますね。食器は一階と二階で別々に、トイレは4箇所設置してます。キウイは初耳です。うちにもキウイの木があるので試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【猫に詳しい方お願いします!2...
-
5
猫の初対面で先住猫が全く威嚇...
-
6
他の猫と接したことのない先住...
-
7
先住猫が元気ない
-
8
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
9
先住猫がすねています・・・
-
10
新入り猫がご飯を食べてくれない
-
11
先住ネコが新しいネコになじま...
-
12
今まで先住猫を可愛がりすぎて...
-
13
猫多頭飼いで先住猫が食欲不振...
-
14
【動画】止めるべき⁈飼い猫の激...
-
15
先住猫が新入り子猫にひどく噛...
-
16
猫がしっぽを立たせて走るのは...
-
17
ガリガリで可哀想で野良猫を保...
-
18
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
19
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
20
新入り猫が先住猫をいじめます。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter