
私22歳、彼27歳です。付き合って2年半です。
結婚の話など出たことありません。
私は派遣社員です。
付き合った当初、彼フリーターでした。
ですが、半年ほど前に彼は正社員になり一人暮らしをし始めました。頑張ってるなと非常に思います。
数ヶ月前一緒に住みたいと言うと、仕事慣れてないし余裕がないとの事で私は、確かにそうだなとおもい納得しました。
すごくいい方向に進んでるんだといい聞かせて、私は前向きに考えました。
けれど2年半も付き合っていて、話が出ずなので
結婚できるのか不安です。
考えてくれてるのか聞くのも重いですし、、
また合鍵も渡してくれないので
信用されてないのです。
男性はどうゆう時に結婚したくなりますか?
依存したくないし、余裕になれるよう
何も考えず日々過ごすのに必死です。
安心したいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
頑張る彼を応援し、彼との明るい未来を思っていらして凄く尊敬します。
彼はあなたと出会ってお仕事を始められたのはあなたとの今後を大切に考えているからではないでしょうか。同棲より結婚を考えるでしょう。男性は仕事が軌道に乗り安定した生活が確保できないと家庭を持つことを考えないように思います。また、自分を心配してくれるよりあなたなら大丈夫ねといつも楽しそうにしている笑顔の女性に魅力を感じると思います。彼をメチャ応援する事で結婚を引き寄せましょう。縁があれば絶対に結ばれますから楽しくいて下さい。あなたには素敵な事が沢山あると思います。メチャクチャ応援しています。No.9
- 回答日時:
25才くらいまでフリーターをしていて、最近、正社員になったのなら、
社会人として未だひよっ子です。
収入(恐らく手取りで20万円未満)からみて、
結婚は考えない/考えられないのが現実でしょう。
なので、今彼女を住まいに入れたり同棲をしたら
ズルズルとした乱れた環境になると思います。
25才くらいまでに結婚をして30才までには子供を二人生みたい、とか
希望を話せば、「3年あれば基盤が作れる」と気張るんじゃないでしょうか。
>男性はどうゆう時に結婚したくなりますか?
半分は「勢い」だと思います。
同世代の仲間が家庭を持ち、そういう話題を耳にすることで「俺もそろそろ」と。
No.7
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
ご相談者さまはまだお若いですので、わかりづらいお話だとは思いますが、お伝えさせて頂きますね。
> けれど2年半も付き合っていて、話が出ずなので
「○年付き合ったので、そろそろ結婚を」と考える女性は非常に多いです。というよりも、ほとんど全ての女性がそう考えることだと思います。しかし、実はそれは違っているのです。
例えば、東大受験を頑張る浪人生が「俺は2年浪人したから、来年は受かるだろう」と言っているのを聞いたら、直感的に「それは違うんじゃない?」とわかるだろうと思います。それと本質的には同じです。「何年過ごした、何年浪人した」という期間が問題なのではなく、大事なことは「その間、どんな時間を過ごしたか」なのです。
つまり厳しい指摘になりますが、結婚したいなら、そのために「○年の間、何をしましたか?」ということになるのです。こう考えると、ほとんどの人が「ただ○年、付き合っただけ」になっていることがわかります。だから、結果として彼に結婚したいと思ってもらえていない。ゆえに結婚できない……となるのです。
もちろん、「ただ○年、付き合っただけ」で結婚できる人もいます。でもそれは、そういう人がラッキーなだけで、それが当たり前ではないということなのです。
冒頭でもお話しましたように、ご相談者さまは22歳とお若いですので、こういったことがわからなくて普通だと思います。ですので、これからは「結婚したい」という自分の目標のために、努力をして頂けたらと思います。
下記、実際に努力してご成婚なさった方の一例です。
みそ汁で変わった人生
https://www.martin.ne.jp/?p=3316
毎日りんごを用意しました。
https://www.martin.ne.jp/?p=1204
「なるほど」と思って頂けたなら、こちらもご覧になってみて下さいね。「ありがとう法」のお話が結婚を意識してもらうために、有効な頑張り方です。参考にして頂けたら幸いです。
恋愛の全てがわかる!
https://www.martin.ne.jp/?page_id=2905
No.6
- 回答日時:
彼と結婚したいなら、
相手が「してくれない!」なんて言ってないで、
相手に「結婚したい!」と思わせる努力をしなきゃ。
あなたと結婚することの彼側のメリットって何?
どういう風に「私と結婚したら幸せになれるよ」って相手に感じさせてる?
それを振り返ってみれば、相手がなぜ結婚話をしないのかその原因が分かるかも。
相手がどういう時に結婚を意識するかは、
相手の育った環境とか、今いる状況を観察して自分で考えましょう。
相手家族との関係なんかを聞くと色々ヒントがあったりするよ。
No.5
- 回答日時:
彼(男)がどうゆう時に結婚したくなるかの質問ですが、
たいてい、男が一人暮らしであれば、食事を作ってくれたり、
熱を出したり具合が悪い時、近くで看病してくれる女性がいると、
「もしかして、結婚も悪くないのかな」と考えるとおもいます。
ですが、今回、お二人は、2年半と交際も長かったので、
結婚にもっていくような、何か大きなキッカケが無いと、
この先、彼もズルズルとした関係を続けるかもしれません。
だって、男にとっては、責任感を持つ必要がない、今の関係の方が楽ですから。
なので、アナタが彼と結婚を考えているのであれば、
例えば、
アナタの家へ彼を遊びに来させ、母親とさり気なく仲良くなってもらい、
そのうちアナタの親の方から彼に結婚の話をしてもらうとか、
ともかく、周囲を味方に付けると良いと思います。
それか、一人暮らしの彼の部屋に遊びに行くたびに、
少しづつ、アナタの私物を増やしてしまいましょう(^^ゞ
例えば、
歯ブラシとか、コップとか、洋服とかを置いて、
気づいたら、そのまま同棲してるって感じでもっていき、
それで、気づけば、
できちゃった婚でもいいではありませんか(*´ω`)
正社員になった彼と、上手く、結婚できるといいですね。
お幸せに。
No.4
- 回答日時:
そういう話をしないのですか?
「そろそろ いい時期じゃないの?」と話を振ってみましょう。
それと、結婚の準備で あなたは彼に頼るところがあると思いますが
彼にしてみれば 初めてのことで決められないことが多いのです。
「あんたが決めなさい」じゃなくて「ふたりで決めようね」にしてください。
まだまだ、彼は仕事中心で行くはずです。 結婚準備はあなたが主導権を握ってください。
結婚準備で「彼にやらせよう」とすると ケンカになりますよ。
No.3
- 回答日時:
仕事も落ち着いて、自分に自信がついたときかなぁと思います。
今は自分の生活でいっぱいいっぱい、金銭的にも精神的にも。
そんなときに、誰かを養うなんて考えれませんよね?
金銭的な問題ではなく責任とかそういう問題が大きいと思います。
今は一生懸命がんばる彼を応援し、彼の癒しになれるようにあなたは努めることでないでしょうか?
癒しをあなたに感じるようになれば、家に帰った時にあなたの笑顔があったら、、、と自然と想像するようになり、そこから一緒に暮らしたいとか結婚したいとか自然に思うようになるもんだと結婚は思いますから。
今は彼の癒しとなって支えてあげてください。
あなたが安心したいように、彼も安心したいんですよ。
自分も安心していないなかであなたのことも背負えないでしょう?
焦るな危険、急かすな危険ですよ。
No.2
- 回答日時:
男はタイミングがあるんですよね。
正社員になって安定したら同棲しようとか。
出世いたら結婚しようとか自分の中のタイミングが。
付き合っているからと言ってみんながみんな合いかぎ渡しているわけでも
同棲しているわけでもないですしね。
No.1
- 回答日時:
安心したいです。
彼もそうだと思いますよ。
ただ彼の安心はあなたと結婚することではないのでしょう。
正社員になって半年なら、まだ仕事に慣れるのに必死だし、27歳なら若いほうでしょう。
それよりもなぜあなたは派遣社員のままなんですか?
依存したくない。と言いながら、結婚することで依存する気満々ではないですか?
彼のように正社員を目指すとか、目標はないんですか??
結婚が目標では重すぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 付き合って3年半、結婚の話が出来ていません 9 2023/02/15 13:49
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- プロポーズ・婚約・結納 山口と関西の遠距離カップルです。年齢差は7歳差です。私は大学3年生で、彼氏は、社会人6年目になります 2 2022/11/18 00:31
- 婚活 結婚相談所 7 2022/10/08 07:06
- プロポーズ・婚約・結納 彼との結婚について相談です。 彼26歳、私28歳で4年半で付き合ってきて内1年半は同棲してます。この 1 2023/02/14 04:40
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- 兄弟・姉妹 無職の姉がいると結婚は難しいですか? 8 2022/04/20 14:19
- プロポーズ・婚約・結納 付き合って3年半、同棲して1年数ヶ月の彼がいます。 お互い今年で27歳になります。 転職のタイミング 7 2023/01/09 22:56
- プロポーズ・婚約・結納 先の見えない遠距離恋愛について。 4 2022/12/22 15:47
- 失恋・別れ 彼氏に考える時間が欲しいと言われました 10 2023/04/29 10:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
27歳♀と22歳♂の恋愛って続くもんなんでしょうか。
恋愛占い・恋愛運
-
27歳の男で彼女が22歳です。 付き合って2ヶ月が経ち、自分は日祝が休みで、彼女がシフト制で休みにな
カップル・彼氏・彼女
-
27歳の男性にとって23歳女性は恋愛対象に入りますか?
その他(恋愛相談)
-
-
4
27歳女と21歳男の恋愛は成り立つと思いますか??
その他(恋愛相談)
-
5
27歳の男性は、20歳の大学生は恋愛対象に入るでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
6
私20歳、彼27歳で結婚も意識しながら付き合うっておかしいですか? 長文です。 私は短大なので、今月
カップル・彼氏・彼女
-
7
恋愛相談です。 22歳(女)です。26歳の男性の方とお付き合いをしています。 期間は7ヶ月で、現在同
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼女がエロすぎる
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きだけど結婚はできないと言...
-
なんとなく結婚した方いますか?
-
結婚相手はわかるもの?
-
結婚と彼女の地元への転職につ...
-
今は一緒にいたいけど、結婚し...
-
結婚したらそんなに友達と遊ば...
-
結婚が決まったけど、なんか幸...
-
お互いに「好き」ではない相手...
-
25歳男性は交際すぐに結婚は...
-
結婚に前向きじゃない彼
-
結婚なんてくだらないのになぜ...
-
外出しで妊娠した方
-
婚約破棄からの立ち直り方
-
浮気したまま結婚する人って、...
-
大切にされているのかわかりま...
-
好きな人と結婚したいと思った...
-
交際期間が5年で結婚ってやっ...
-
仕事で忙しすぎて帰ってこない...
-
1年で遠距離恋愛のため寿退社
-
「入院することになりました」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
好きだけど結婚はできないと言...
-
浮気したまま結婚する人って、...
-
結婚しないなら別れる。=別れ...
-
お互いに「好き」ではない相手...
-
結婚と彼女の地元への転職につ...
-
早婚の女性はやはり可愛いかっ...
-
25歳男性は交際すぐに結婚は...
-
ひとまわりほど年上の女性とデ...
-
結婚したらそんなに友達と遊ば...
-
結婚相手はわかるもの?
-
1年で遠距離恋愛のため寿退社
-
今は一緒にいたいけど、結婚し...
-
消防士との結婚する場合、身元...
-
婚約者が付き合っているときに...
-
この結婚は縁起が悪い?(虫の...
-
なんとなく結婚した方いますか?
-
やりまん女と付き合って結婚し...
-
子供の頃からの知り合いで結婚...
-
結婚が決まったけど、なんか幸...
おすすめ情報