重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お目当てのビデオをレンタルしようと思ったんですけどビデオはすべて貸し出し中だったんです。
dvdは余っていたんです。dvdってパソコンで見れます?XP使ってます。

A 回答 (9件)

1.正しい解答を出すには、お使いのパソコンのメーカ、機種名を教えてください。



WindowsXPで比較的最近購入されたものならDVDドライブがあってもおかしくない気がしますが・・・。

2.DVDドライブ
CD-ROMと形は全く同じですが、CDを入れるふたの部分にDVDとか書いてないですか? あるいはパソコンのマニュアルに書いていませんか?

DVD-ROMの形はCD-ROMと同じですが、機能が違うので、DVD-ROMドライブを搭載してないとDVDを再生出来ません。

DVD-ROMドライブで無いなら、ハードウエアを買わないと使えません。安くても数千円しますし、取り付け(CD-ROMと交換)作業は必要です。

3.DVD再生ソフト
最初からDVD-ROMドライブが搭載されたパソコンなら、DVDを再生するソフトも普通は入っているはずです。その場合は、DVDを入れれば、自動的に再生されるはずです。

4.Win DVD4?
それは最初から入っていたものですか?
それともあとから入手したものでしょうか?
私が知る限りあまり評判が良いソフトと聞いておりません。パソコンの動作に悪影響を与える可能性もありますので、使う場合は自己責任で。

市販で安価のDVD再生ソフトを買うのも一つの手ではあります。

DVD再生ソフトの例(\2079)
http://www.sourcenext.com/products/power_dvd/?ba …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたを見てみましたところDVDと書いてありました。
win dvdってそんな評判悪いんですか?確かにパソコンは不安定です。原因はわかりませんが。一度もそのソフトを使って再生したことはないですがこれが原因なんでしょうか。コンタクトセンターの人もいろいろ教えて下さいましたが、不安定の原因を突き止めることができませんでした。
お時間ありましたら、できれば無料のソフト教えて下さい。

お礼日時:2004/11/18 16:24

#2のglenlivetです


先に皆さんが書かれているので
良いかとも思いましたが
回答に補足説明と質問が入っていましたので
一応重ねて回答させてもらっておきますね

すでに皆さんが仰ってるとおりのようですよ
補足で書かれている機種であれば見れると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答有難うございます。
お蔭様でみることができるようです。

急いでいたので「有難う」の言葉皆さんに言うのを忘れていました。すみません。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2004/11/18 16:31

LaVie M LM500/4E



下記URLと同じならみれますよ。

CPUにモバイルPentium III-M-1.13GHzを搭載したオールインワンノートPC。液晶ディスプレイは、最大解像度1024×768ピクセルで表示可能な12.1インチTFTを搭載する。チップセットには、VIA Apollo Pro133Tを採用。グラフィックボードに、8MBのビデオメモリを備えたATI MOBILITY RADEONを搭載する。256MBのPC133対応SDRAMメモリ、40GBのUltra ATA/100対応ハードディスクドライブ、CD-R/RW&DVD-ROMコンボドライブを標準装備。インタフェースには、USB2.0、IEEE1394、PCカードスロットなどを用意し、ネットワーク機能として、10BASE-T/100BASE-TX Ethernet、56kbps対応モデム、IEEE802.11b準拠無線LANを搭載する。また、USB接続の外付けフロッピーディスクドライブを同梱。標準のリチウムイオンバッテリーで約3.1時間の駆動が可能

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/products/nec/pclm5004e. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいこのパソコンです。不安定でどうしようもないPCですがDVDを見ることができるとききほっとしました。早速借りてきます。

お礼日時:2004/11/18 16:30

#5,6の方がおっしゃる型番であれば、DVDを見ることができます。



DVDという字の下に円盤のような絵があって、その下にROMと書いたようなマークがPCのどこかに書かれていませんか?

そのマークがあれば確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのマークついてました。質問する前にチェックしておくべきでしたね。

お礼日時:2004/11/18 16:28

 こんにちは。

↓これですか?

http://www.itmedia.co.jp/products/nec/pclm5004e. …

CD-R/RW&DVD-ROMコンボドライブを標準装備,と書いてありますので,見られるはずですよ。ソフトもバンドルで元々入っていると思います。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/products/nec/pclm5004e. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです。やはり見れるんですね。良かったです。

お礼日時:2004/11/18 16:27

win dvd4 necというものが入っているというのであれば、DVDを見れると思います。


またNEC LAVIE M LM500/4EはDVD標準装備となっていますので、おそらく・・DVDは見れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このソフトはもともとついていたものなんですね。
最近忘れっぽくて自分がダウンロードしたものなのかもわかりませんでした。

お礼日時:2004/11/18 16:26

amesan1さん、こんばんは(^o^)丿


パソコンにDVD-ROMがついていれば大丈夫ですよ。
CD-ROMやCD-R/RWでは見れません。
パソコンの機種(型番)がわかれば調べることができますけど。
windowsXPということなので、古い機種ではないので、ついていると思いますが。
パソコンの保証書もしくはデスクトップのパソコンなら本体の後ろ、ノートパソコンなら底に型番が書いてますので、それを控えて購入したお店もしくは、メーカーさんに問い合わせれば確実です。
パソコンに詳しい方がいれば、見てもらうのもいいかもしれません。
ゲオではDVDプレイヤーのレンタルもしてますけどね★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの機種はNEC LAVIE LM500/4です。
コンタクトセンターに電話したところ待ち時間が15分というアナウンスが流れました。
よろしければ教えてください。

お礼日時:2004/11/18 16:02

お持ちのパソコンにDVDドライブがあり、見る為のソフトがあれば見れます


ソフトはネット接続されていれば、フリーのソフトもありダウンロードして使う事ができると思いますが
まずはパソコンにDVDドライブがあるかどうかだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVDドライブとはCD-ROMなどを挿入するところですか?普段は音楽CDをいれて聴いたりしてますが、それのことでしょうか?

お礼日時:2004/11/18 15:59

「DVD(-Video)を読めるドライブ」と「DVD(-Video)を再生できるソフト」があれが観れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

dvdドライブってcd-ROMを入れるところですか?
再生できるソフトはwin dvd4 necっていうソフトがあるんですが大丈夫でしょうか?

お礼日時:2004/11/18 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!