dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTの中継回線を見ると、東京の番組が見られると聞きましたが、
どうやってやるのでしょうか?
少しでもやすくしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
香川県に住んでいます。
ちょっと離れていますがNTTの高松三条局のアンテナが
直線上で見ることが可能です。
できれば詳しくお願いします。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

今まで受信されている人は「CST-3000HP」で受信している人が多いですね。



ヤフオクには3000円~10000円程度で出品されていることが多いです。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc …


電波が強ければ「LNB」単体で受信できるようですが、少しでもルートから離れればパラボラが必要だと思います。当方は近所にNTTの施設がありますが、期待していたものは映りませんでした。

参考URL:http://yosino.sakura.ne.jp/sng/kizai.html

この回答への補足

LNBはどのような物が良いのでしょうか?
詳しい型番や、で切れはヤフオクなどで売っている
安い物をお教えしていただければありがたいのですが

補足日時:2004/11/25 17:10
    • good
    • 0

もう5年くらい早ければお勧めしたのですが、NTT中継回線のデジタル化が進行している現時点ではお勧めできません。


(デジタルになると受信不可能になります。)

昔は衛星のアナログSNG回線とかあったのですが、今となっては懐かしい話ですよ。


1~2年で機材捨てても良いというなら、オークションで捜すか、
秋葉原、日本橋などにある衛星専門店を覗いてみてはいかがですか?

CバンドLNB、フィードホーンなどは海外衛星受信にも転用できるので、全くゴミになる訳ではないですね。
    • good
    • 0

金だけかかって見られないことも多々あるみたいですし、もうすぐ回線自体なくなるようですが、それでもいいんですか?



自分だったらその金でBSデジタルを導入しますがね。

http://www.i-kochi.or.jp/prv/matusita/index.html
http://www02.so-net.ne.jp/~k-net/TV/T-TV.html

参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~micronet/ntt/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!