最強の防寒、あったか術を教えてください!

http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000285.h …のサイトを参照すると「各メーカーがその責任において自由に化粧品を作って良いかわりに、使った成分はすべて表示すること、というもの。」とありました。
自分が作った化粧品を成分を明記すれば販売してもいいのですか?もしだめなら、どうすれば化粧品を販売出来るのですか?

A 回答 (2件)

薬事法に引っ掛かるので、販売は出来ないようです。


商品製造許可というものを取れば、販売出来るようになるのではないでしょうか?

参考URL:http://tenjin.coara.or.jp/~bunbun/soapnituite.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よーく解りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 11:10

化粧品を製造して販売するには、化粧品製造業の許可が必要です。

来年4月からは、化粧品製造販売業の許可がなければ、市場に流通させることはできなくなります。
化粧品は現在でも、全面委託製造が可能ですので、製造業の許可を取得している工場にOEM製造をたのめば、発売元として、販売できます。来年4月以降は、薬事法が改正され、委託先は、製造販売業許可を取得していなければなりません。
化粧品の販売業には許可等が必要ありませんから、委託製造してもらえば、誰でも売ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報