
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
FIFAにおいては厳密には「国」というより「サッカー協会」でカウントする事になっています。
つまり、今までの経緯で香港には独自の協会があり、別の組織なので認められているわけです。
確かにおかしな話で、じゃあ日本も別の協会を創ればいいのかというとそう言う話でもないです。
これはサッカーの母国であるイギリスが4チーム代表をを持つことに原因があるように思います。
イギリスは連合王国なのでそれぞれの国に協会があり、先駆者の特権でこれまでも例外的に4チームの出場が認められてきました。(だからベッカムはイギリス代表ではなくイングランド代表なのです)
全くやれやれですけど、香港の場合はそのうち吸収されるんじゃないかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/19 21:52
そうだったのですか。
FIFAも公平に変えて欲しいものです。
中国と香港の試合にもかなりの警備だとか。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
サッカー協会が独立しているからです。
(イギリスもそうですし)
ちなみに、台湾も別協会です。
(もっとも、こちらは中国国内、というには微妙なところですが。
そういえば、別になったことで中国側からクレームが出たことがあったような)
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/19 21:53
そうだったのですか。
FIFAも公平に変えて欲しいものです。
中国と香港の試合にもかなりの警備だとか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報