
メルコのスイッチングハブを3台カスケード接続しています。
1(LSW10/100-8H)・・・2(LSW10/100-8P)・・・3(LSW10/100-8)
特に問題無く機能しているのですが、一つ気になることがあります。それは2の、3をつないでいるポートのLink/Actランプが常時規則正しく(1秒に3回くらい)点滅していることです。3の、2をつないでいるところのランプも点滅しているようですが、こちらは2の側の点滅よりかなり速くちらちらしています。1-2の間では常時の点滅はありません。これは正常な状態なのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再びigmpです。
これも推測なのですが、インテリジェントのHubの場合は、
自分からパケットを送信する場合があります。
あと、SW-Hub同士が通信する場合も考えられますが、セグメント
内に、ネットワーク監視ソフト等が存在すれば定期的にパケット
の送受信が行なわれることはありえます。
SW-Hubの場合は細工が必要ですが、多分LANアナライザ等で
調べれば直ぐ分かることなのですが・・・
再び、ありがとうございます。
パソコン全部の電源を切っていると思われる時にもピカピカしてますので、おそらくハブ同士なのでしょうね。ただ、あんなにひっきりなしにやってると他のじゃまになるんじゃないかと思ったりもするのですが…今のところ特に問題は出ていません。3のハブにはパソコン2台しか接続しておらず、それらもあまり頻繁に他と通信する必要もないせいかもしれませんが。
No.1
- 回答日時:
ご使用のメルコのSW-Hubの仕様が分かりませんが、
通常、Link/ActのLEDはそのポートがパケットを
送信、または受信している場合に点滅するという
仕様のHubはよくあります。
先ずはお手持ちの取扱説明書でそのLEDの点滅の意味
を確認してみたら如何でしょうか?
igmpさん、ありがとうございます。
普通にデータを送受信しているらしいときには点滅していますが、それとは別にピカピカ絶え間なく点滅するというのが不気味で。スイッチ同士が常時何らかのやりとりをしているのかもしれませんが、マニュアルにはそれに関する記述はなく、機種は違いますが同じシリーズのものなので、2-3でおこることが1-2でおこらないのは変だな、とも思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 どこのLANケーブルを交換すればいいか? 2 2022/07/12 11:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- 憲法・法令通則 信号機の表示方式についての疑問です 6 2023/01/18 15:06
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
- テレビ テレビの基本操作について。 3 2022/09/11 11:26
- 国産車 タント セキュリティインジケータ点灯 1 2023/01/28 15:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンをつけたら、運転ランプが点滅して 動かなくなってしまったのですが 故障なのでしょうか。 一度 6 2022/07/22 07:36
- 電気・ガス・水道 リンナイのガス風呂釜が使用できなくなった 3 2023/08/11 20:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tp-linkのWiFiを使ってるんです...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
VDSL装置の赤ランプの点滅
-
VDSL方式で光を繋ごうとしてい...
-
ポート開放について質問です
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
家のWiFiがau回線の場合、格安S...
-
困ってます!!
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
IE6でエラーが発生
-
ルータにしてからつながらなく...
-
ブロードバンドルーターのLAN接...
-
ブロードバンドルータのDHCP
-
キヤノンの無線仕様のプリンタ
-
OCN光にしたとき、インターネッ...
-
IPアドレスの自動取得ができ...
-
CATV回線は
-
故障?FW問題?障害切り分け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
ONUについての質問です。
-
スイッチングハブのLink/Actが...
-
通信ランプが点滅しっぱなし
-
ルータのWANランプがいつも点滅...
-
インターネットがつながりません
-
インターネット接続、エラー815
-
ローカルエリア接続ができません
-
ホームスポットキューブ WiFiす...
-
ルーターの点滅
-
buffaloのWi-Fiルーターをリセ...
-
パソコンを起動していないのに...
-
VDSL方式で光を繋ごうとしてい...
-
VDSLの接続が切れる
-
Buffalo 中継器 が初期設定でき...
-
インターネットに接続できません。
-
HOME SPOT CUBE故障!?
-
インターネットがつながりませ...
-
AOSSランプが突然点滅して、イ...
おすすめ情報