dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代です。

お恥ずかしいことですが、
パソコンキーが覚えられません。
基本の指を
使わないとダメでしょうか?
どうしても画面を見てしまいます。

どうしたら、うまく覚えられるでしょうか?

A 回答 (8件)

タイピング大会に出場するのでもない限り、入力さえできればいいんです。

お好きなやり方で結構です。

知り合いに、某学会の会長を務めたこともある大物研究者がいます。たくさんの論文を執筆している、当然タイピングにも慣れているはずなのですが、人差し指だけで猛烈な速さでやってました。流石にこれよりは標準的なやり方のほうが疲れないはずですが。

たくさん入力していれば、いつの間にか手が勝手にキー配置おぼえます。私も実は「キー配列を書き出してみろ」と言われたらできません。しかし、入力自体は記号以外は目をつぶっていてもできます。そういうものです。

ちなみに現在一般的なキーボードの配列をQWERTY配列と呼びますが、あれはアメリカの英文タイプライター(電子式じゃない、機械式でカタカタ打つやつ)の時代に広まったという歴史的経緯でこうなっているだけのものです。日本語をローマ字入力やかな入力で書く上で合理的なわけでも何でもない、ということは知っておいても損はないでしょう。
    • good
    • 0

それと文書をワードや一太郎などデジタル化したいだけでしたら、


OfficeLensと言うアプリで写真に撮るだけで自動で文書化され自由に編集も出来ます。
    • good
    • 0

特に覚えなくてもとは思います。


物書きでしたら覚えないと速度的にキツいですが、そうではないなら必須とも言えないです。
覚え方ですがなれるしかないかとは思います。
かな入力より、ローマ字入力の方が覚えるキーは少なくなります(打つ数は増えてしまいますが)

あとはスマホやガラケーなら問題ないならば、パソコン側をタッチ式のにするとか(全く同じ打ち方が出来る)
最近は直接専用ペンで画面に文字も書けますし、音声入力もあります。
なので機械側を使いやすい新しいものにするのも手ですね。
    • good
    • 0

もうある程度早く打てればいいのでは?


とも思いますが

ブラインドタッチ勉強したらどうですか?

https://nikkan-spa.jp/1251448/2

https://www.e-typing.ne.jp/

http://pasokatu.com/7510
    • good
    • 0

10代からキーボードと付き合い 今60代で定年が目前です。


とにかく遅いので長年勤務しているOLさんがイライラして
代わりにタイプ入力しますからメモ書きを下さいと指示して来ます(涙

>どうしても画面を見てしまいます。
指先を見ないでキーボードが打てるのなら凄いですね!

私はただタイプ入力するのでなく、
    入力する内容が大事なの問題と思っています。
    • good
    • 0

基本の指を使ったほうが覚えやすいです。


毎日練習すればいつの間にか覚えますよ。
    • good
    • 0

それが普通ですよ。

仕事で本格的に使うんじゃなければ…やりやすい指でOKです
    • good
    • 0

こればかりは慣れだからね。


私は基本の指は使ってないですね。
仕事でタイピングの早い人は基本がしっかりできていると思うけど
自宅でそれほどタイピング必要なければ自分のやりやすいようにしたらいいと思います。
キーボードが変わったりすると、また違って来ますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!